蓮心堂〜セルフメンテナンスを心がける大人の為の隠れ家的な中医学サロン〜

「健康は美の大前提」 
カウンセリング・かっさ・薬膳料理教室・セミナー等を通してあなたの快適生活をサポートします。

ピ嫌い

2018-11-06 | こども薬膳
子供2号は好き嫌いがほとんどなく、「味覚障害か?」と心配する程何でも食べます。

フキ味噌とかゴーヤとか苦い系も

菊の花も美味しいっ食べてたし、ルッコラとかも食べるし、ちょいと前にいただいた生ハムなんて、私が「傷んでるかも…脂のニオイがヒドイ」と思ったスペイン本場の生ハムを出したら、「美味しい」と食べていました。

この時はスペインに行った事のあるパパが「これこれ、この香り!傷んでなんか無いよ!! 美味しいな〜」と知っていたので捨てずに食べる事ができましたが、もし私が一人で晩ご飯の支度をしていたら、「うわっ もうダメだ」と捨てていたかもしれません。 

それほど受け入れ難いニオイ…香りでした。

その生ハムを一緒に美味しいと食べていた2号。 すごすぎる!

1号と私は「ニオイを嗅ぐのも無理!ろうそくのニオイだー」と苦痛な時間を過ごしました。


私はフキ味噌もゴーヤも平気ですけどね。レバー系とそれに似た食感、魚卵とか珍味系が苦手です。

お寿司屋さんでも人気なウニ・イクラ・蟹味噌・あんきもとか、塩辛とか、全く無理。

「これはレバーとは違うから!」と言われて食べたフォアグラも食べ切るのがかなり苦痛でした。感想は「所詮レバーじゃないの」です。

でも学校給食には出ないものばかりなので給食で苦労した覚えはほとんど無いです。


随分話が脱線しましたが、家族3人が大好きなピーマン。旬には常備菜で食べる事が多いのですが、1号は苦手です。だからなるべく細く切って毎回1本は食べてもらってます。

「苦手な食材を無理して食べる必要は無い」と考える人もいますが、私は普段よく食べる野菜なんかは「せっかくだから色々食べてようよ」と考えるので。その時に食べる野菜の種類が多かったり続いてたりすると「今日くらいいいかな」と思いますけどね。

あとは、スープに入っていたら「そのものは食べなくてもいい」ルールになっています。

エキスはしっかりとスープに入っているはずですからね。 ふふふふ…


以前はすごく細く切ってじゃこやかつお節を多めに入れて炒めたりしていたけど、そんなに頑張るのは続かなくて。

食は毎日毎日ずっと続く事なので長く続けられるやり方でやっていくのがいいな


と思います。

どんな事も楽しく!が理想です☆
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 決まりました〜♪ | トップ | かき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

こども薬膳」カテゴリの最新記事