goo blog サービス終了のお知らせ 

中国-良師益友-

簡体字が文字化けしているようでしたら、ワードに貼り付け、SimSun,SimHeiなどでご覧ください。

野菜のカレー

2007-08-20 22:07:37 | 料理

夏野菜たっぷりのカレーはいかがですか?

たまねぎを薄切りにしてちょっと多めの油で色づくまで炒めます。

にんにく、しょうがのみじん切りを加え、にんじん、かぼちゃ(じゃがいも)、トマトを加えて炒める。

水と倍~3倍量のチキンコンソメ(洋風)、あれば中華のマッシュルーム味のダシ、パセリの茎、桂皮、ウイキョウなどのハーブと八角(これは必ず入れる)を入れて柔らかくなるまで煮る。

油をひかないフライパンで小麦粉を乾煎りし色づいたらカレー粉を加えて香りがたつまで煎り、サラダ油を加えて(こうするとだまにならない)ルーの素を作り、野菜を煮たスープを加えて練るようにしてルーを作る。それを野菜の鍋に戻して、アーモンドスライスを加え、塩、砂糖、醤油、ズーラン(クミン)粉ガラムマサラ、好みで五香粉、ヨーグルトで味付ける。

これをカレーのベースとし、なす、ズッキーニ、甘長などの青南蛮やピーマン、アスパラなどの野菜を炒めたものをさっと煮てできあがり。

おまけ:このカレーのベースに生イカをぶつ切りにしてすりおろしたにんにく・生姜と醤油に一晩漬け込んだものを油で炒めて混ぜてもおいしかったですよ。

 

 

 


最新の画像もっと見る