大和漢方堂ブログ

大和漢方堂ブログです。気軽に漢方相談できる大和漢方堂からのお知らせ

明日から又値上げ!

2022-10-31 14:25:16 | 日記
今日は曇り空です
先日して来なかった振り込みは
昨日ネットでしました 
金額を間違えない様に確認! 再確認!
銀行は違うけれど手数料は安かったです

今日は出かける必要がないわ
・・と思っていたら
テレビで明日から牛乳など沢山
値上げの報道をしていました
「ヨーグルト作っている牛乳も値上げだわ!」
と 思わず言うと
『お金くれ・買ってきとくわ』
「お客さんPay払いだったからキャッシュレス
千円札でイイ?」と 言うと
『出して来て・』で・自転車で走ることに・・
南天の実が たわわに実っていました
我が家の南天の実は無くなって軸だけです
生け花に使おうと思っていたのに😢 

値上げ前に買っておく・と言っても
2人だし そんなに日持ちしないし・・
朝起きたら寝る迄テレビ点けっぱなしの夫
寝ているからと思って 消したら起きます
電気代等光熱費の値上がりで
これを止めた方が余程節約に成るのでは??
「車小っちゃいのにしたら?
ガソリン代の節約になるのに・・
いっそ 免許返納にしたら」😉 
と 言ったら
『今度買うなら電気自動車やな・』
余計な事を言うんじゃなかった😵 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪へいらっしゃいキャンペーン

2022-10-30 15:04:13 | 日記
橿原神宮の深田池の畔に
秋になると小さな桜の花が咲きます
”彼岸桜かな?”と 思いますが
今年は彼岸もとっくに過ぎたのに
数輪しか咲いていませんでした
小春日和にベンチで寛ぐ人達
七五三参りの子供達も見かけました

11月に大阪のリーガロイヤルホテルで
表彰してもらえると言われました
娘から孫が大学入学したら帰る
と メールが来てたので
夫が一泊しようと言い出し
娘に一緒に泊まろうとラインすると
結果は未だの様で
[全国から大阪へいらっしゃいキャンペーン]
が 有るので 利用しようと思うと
その日の空室は残り1部屋とか3部屋とか・・
娘は『息子の結果が出ないと‥』

「娘達が無理なら又にしましょう・・」
と言ったけれど 言い出したら聞かない夫です

「私は娘達と一緒が良いんだけどな~
泊まるなら有馬温泉なら
終わってから行けるんじゃない??」
と 言ったけれど 却下!

ホテルに電話するとネットからの受付だけ・
ホームページを開いていたので
やり方を教えてもらて・・
ホテルの方きっと
”自分でやった方が早いのに”って
思ってるでしょうね・・

きっと・朝食を食べたら
『早く帰って店を開ける!』
って言うんです 何時も・・

ゴーツートラベルもゴーツーイートも
私には関係ないと思っていたのに
意外な事で1泊する事になりました
会の後の宴会は無くて
御食事券を頂けるそうです

キャンペーンを利用するには
コロナの予防接種3回済みの証明書と
身分証明書が必要とかで
私は接種後に貼って貰ったのを
持って行けばいいのかと思ったら
夫が市役所に電話して聞くと
市役所に行って証明書を貰うそうで
夫が早速 
免許証を持って貰いに行きました
是ってネットではダメなのかしら??

孫達に桜が咲いてくれます様に!
お母さんがホッと出来ます様に!!
孫娘は就職の内定をもらったそうで
一先ずヤレヤレ😄 
娘が
『お母さんがコッチに来ればいいのに』
そうね・私も行きたいな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時代の変化!

2022-10-29 15:44:21 | 日記
今朝は寒かったけれど
今は暖かくなっています
玄関のイソトマは今日も1輪咲きました
カーネーションも毎日1・2輪咲いています
夫は数日前から歯が痛くて
歯医者さんに行きました

歯医者さんに行くのに
『保険証と お金』と言うので
「携帯にマイナンバーカードと保険証あるから
お金必要ないでしょう?」と 言うと
『歯医者さんは要るわ!』
”自分で出してよ! 貴方の方が年金多いんよ”
と 思いながら・・・

昨日 メーカーさんが2人で来られました
『どうですか?お変わりありませんか?』
「うん・変らないわ 
もうチョット売れてくれたらいいんだけど
相変わらずよ!」と言うと
『他所の薬局さんは大変ですよ・・
アマゾン薬局が来年1月に日本に来るって・・』
アメリカでは2年位前から
[Amazonファーマシー]が営業しているし
電子カルテが始まるのに合わせて
Amazonジャパンが来て
大阪に物流センターが出来るとか・・
24時間営業でプライム会員は送料無料
処方箋薬局の株価が下がっているとは
聞いていましたが・・・

数日前に来られたメーカーさんが
薬局さんの娘さんがお勤めに出られて
店を閉められると言っていたのも
この事が影響しているのかな?
と 思っていました
初任給がネットに書いてたので
彼らに聞くと
『それは良いでしょう・・』
「でも娘さんといっても40代でしょう??」
『店に来る 処方箋の数は激減するでしょうね・』
「ネットが出来ないと生き難くなるね~
私ネットは何とか出来るけど
Amazon入って無いし・病院は行かないけれど
歯医者さんには行くけど 痛み止め飲まないし
お薬要りませんって言ったら
先生に失礼かなって思うけど 
今の歯医者さんで 薬貰った事無いわ!」

もう何十年も前
当時の橋本総理とダイエーの中内会長
オオヤさんという女性の方の立ち話で
『夜中に子供が熱を出した時など
薬が買えたら便利ですね・・』と 言う話から
コンビニで薬を販売する話になって
薬剤師会が反対して署名運動をしました
24時間営業なら薬剤師を3人入れる様に
申し入れしたそうな??8時間労働で3人です
人件費が出ないと言う事で流れたけれど
[営業の免許を持っている人がいるから
コンビニに入らないか?]
と 云うお誘いが来たりしました

今では消毒液や傷テープ ビタミン類など
一部の医薬品がコンビニにも置いているようで
ローソンには郵便ポストも有ります
スーパーマーケットにも医薬品が並んでいます
当時は
ワンストップショッピング・1ヶ所で全部揃う
是からは家に居て届けてくれる
昔見た漫画が現実になって来たような感じです
朝から 中国でドローンに
スタジオにいた男性が乗っていました
乗っているだけで操縦は必要ないんですね・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何故か寂しいね~

2022-10-27 15:37:59 | 日記
今日は曇り空で 店の中はヒンヤリしています
朝は暖房を入れましたが 今は切っています
写真は昨日の昼頃
近鉄南大阪線 橿原神宮駅近くです
線路際に朝顔が沢山咲いていました
10月も終わりなのに 温暖化の影響でしょうね・

メーカーさんが来られて
『お店1件止められるんですわ
娘さんと2人でされていたので
娘さんが跡を継がれると思って
止められるとは思わなかったので
ショックです まだ若いのに・・』
と 言うのでお幾つか聞くと
『60代後半かな?』
「私より若いのかな?」
『そんなに変わらんでしょうか?
娘さんが働きに出るって 
先生は旅行に行きたいそうです』


娘さんに良い条件の仕事が見付かったんでしょうね
私も旅行に行きたいけれど
店が有ると何日も休めないし
海外旅行とかなると今の内かな?
と 思うけれど
 癌が良くなったと思った お父さんは
また再発してしまって 
今度は信用して頂いた様で・・
 
素敵なご夫婦には
元気な赤ちゃんが出来て欲しいし
彼に紹介して頂いた男性もホットケナイシ・・

不安神経症のパパさんは随分良くなったけれど
娘さんはイマイチ反応が悪いです
食事の時もスマホを視ているので
「食事の時は しっかり食べて・」と言うと
『解らないことが有ると
直ぐ調べると頭に入るんです
後からだと頭に入らないんです』
氣の治療の間もスマホから目を離さないので
お父さんに時間を区切るように言ったけれど
『スマホを取り上げられたら生きている意味がない』
と 言ったそうで 
家のお爺さんも言ってくれたけれど
お父さんは無理強いしません
お父さんは店ではずっと寝ています
6時間睡眠の1分深睡眠は解消しました
初めの頃はイビキをかいていたけれど
最近はイビキもかかなくなりました


お婆ちゃんに
「これ以上は私には無理かも・・」
と言うと 
『〇さんは最近話してくれるようになったし
孫も良い気晴らしになっている様だから
もう少し付き合って 学校に行けなくてイイから』
と 言われてしまいました
最近は漢方薬を飲みだしてくれたようだけれど・・
お父さんは漢方薬が少なくなると
不安になると言うし・・ 
どうすればいいんでしょう???

まだまだ心配の種は尽きないです
仕事は続きそうです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀行も節約??

2022-10-26 14:12:00 | 日記
今日も良いお天気になりました
橿原神宮では紅葉・黄葉が綺麗になって来て
観光客の姿も見られる様になりました
自転車で走ると日の当たる所は
気持ちが良いけれど 
木陰で強い風が吹くと冷たいこと・・


銀行に入って出て来ると
お日様が眩しくて暑くて
上に着ていたのを脱ぎました

10日位前だったか?
500円玉2枚と100円玉10枚両替しようと思うと
手数料が550円・10枚以下無料と言われて
銀行の方に教えてもらって
500円玉1枚と100円玉9枚両替すると
千円札を2枚入れて 
お釣りが500円玉1枚と100円玉4枚出て
続いて500円玉1枚と100円玉9枚出てきました
と 思ったけれど・・
是って・・・お釣りは100円玉1枚だったのかな??
機械が間違うはずないし 私の記憶違い😱 
紙の封筒を出してもらったけれど
「節約ね・」と言って返して 財布に入れました


今日もその通りに行くかと思ったら
『お釣りを入れたら10枚超えますので
手数料550円ですが宜しいですか?
当行とお取引が無いと両替できません
通帳かキャッシュカードお持ちですか?』
振り込みに月1回来ていたけれど・・・
100円玉10枚変えてもらうと
封筒を出されたけれど
「財布に入れても良いですか?」
10日経つか経たないかで変わったんですね
円は1ドル何時の間にか150円を超え
今朝は148円何銭だったかな 乱高下とか??
1円の差で大儲けする企業と
大損する企業が有ると聞くけれど
他所の世界の事かと思っていたのに・・

光熱費や食料品が値上がりしたけれど
ウクライナや貧しい国と比べたら
節約して 我慢しなければと思うし
私の日常は大きく変わらないけれど・・

生薬の仕入れ値・経費が上がったからと
値上げを言って来るメーカーさんもいます
是からどうなるんでしょうね??
今月の支払いも無事終わって ┐(´∀`)┌ヤレヤレ
この銀行に振り込みに行ったのに
振り込みせずに帰ってしまいました
私もネット振り込みするかな・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする