タケ・タケ・エヴリバディ!

当ブログは「竹と生きる・竹を生かす」をメインテーマに、管理人の田舎暮らしの様子をお届けします。

笑わない数学

2022年08月22日 | 読みました!見ました!

現在自宅療養中の身のワタクシ、外出もできず、図書館から本も借りられず、ダラダラと非生産的な生活を過ごしています。こんな時間の過ごし方を10日間もするのは、もしかしたら人生初かもです。コロナ転じて「人生のご褒美タイム」って感じです。

ここ数日は、レコーダーに録りためておいたTV番組を見まくっています。「いつか見たいな」と思って録画しながら、「なかなか時間がなくって見ていない」っていう番組って結構あるじゃないですか。今回はそんな番組をまとめて見まくりです。それらの中で今回ボクが特にはまっているのが、NHKの「笑わない数学」です。

「笑わない数学」は、パンサーの尾形貴弘が、難解な数学の世界を大真面目に解説する異色の知的エンターテインメント番組です。天才数学者をも苦しめてきた数々の難問、そして美しくも不思議な知の世界を、1回30分ワンテーマ、ギャグ封印で、トコトン分かりやすく掘り下げる…というのが番組のコンセプトです。

過去に放送されたテーマは以下の通り。

第1回放送:「素数」
第2回放送:「無限」
第3回放送:「四色問題」
第4回放送:「P対NP問題」
第5回放送:「ポアンカレ予想」
第6回放送:「虚数」

「素数」も「四色問題」も面白かったし、「ポアンカレ予想」って初めてざっくりとした内容を理解できました(詳細はさっぱりわからんけど)。「虚数」は続きをぜひ見たいなと思いました。明後日(24日)の第7回放送「フェルマーの最終定理」も楽しみです。

いやぁ~NHKのこういう番組作りを見ていると、「受信料を払ってもいいかな」って思いますよね。実はもうひとつ、NHKの「漫画家イエナガの複雑社会を超定義」って番組にも、この自宅療養期間中にはまっています。これについては、またいずれ。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 米を洗う | トップ | 「人生は夏休み!」理論 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
NHK (りゅーと)
2022-08-23 08:53:49
 NHK、私は日曜日に放送されているNHK杯テレビ将棋トーナメントやN響アワー、BSで放送される「英雄たちの選択」などの歴史関係の番組を結構見ているので、年間受信料BS併せて22,340円払っても良いな…と言う感じで、モトは完全にとっているますかね。
 でも、NHK見ない人は見ないでしょうから、スクランブル化しろ!と言うのは分かりますね~。(私は民放地上波はアルビ関係以外見ないんですけど。あとテレビ関係だとDAZNと自転車レースを扱っているJ-Sportsに入っているので、考えてみると結構お金だしていますね。)

 数学と言うと共通一次試験で大失敗した苦い記憶があるのですが(200点満点で86点!)、「笑わない数学」第7回放送「フェルマーの最終定理」はしっかり見たいと思います。
 情報ありがとうございました。
返信する
共通一次 (八百政)
2022-08-23 15:35:16
>りゅーとさん
ボクらは共通一次が始まる前の、「国立1期校&2期校時代」の最終盤に引っかかった世代です。今でも時々、悪い夢を見てうなされます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

読みました!見ました!」カテゴリの最新記事