タケ・タケ・エヴリバディ!

当ブログは「竹と生きる・竹を生かす」をメインテーマに、管理人の田舎暮らしの様子をお届けします。

蕎麦屋「六四篭」と栃尾のあぶらげ

2022年03月10日 | 食いしん坊バンザイ

知っている方もいらっしゃるかもしれませんが、管理人の八百政は蕎麦好きです。自分でも大晦日には必ずは手打ち蕎麦を打ちますし、美味しい蕎麦屋に行って食べるも大好きです。

「新潟の蕎麦」というと多くの皆さんは「へぎそば」を連想されるのではないかと思います。小千谷や魚沼地域で主に食べられてきた「へぎそば」は、つなぎに布海苔を使うの喉ごしのよい蕎麦で、「新潟の蕎麦」の代名詞ともなっています。ですがボクは、この「へぎそば」も嫌いというわけではないんですが、どちらかというと江戸前の二八蕎麦や十割蕎麦の方が好きです。

今日は用があって長岡市の栃尾地域に出かけたついでに、「六四篭(ろくしろう)」という蕎麦屋さんでお昼をいただきました。こちらのお店も「布海苔つなぎ」ではない蕎麦屋さんです。

はい。注文した「二色せいろ」大盛りです。アップにするとこんな感じ。

ピンク色をしているのは、変わり蕎麦の「桜蕎麦」です。桜の葉っぱの塩漬けを塩抜きし、細かく刻んで練り込んだ蕎麦。口に含むとふわりと春の香りがいたしました(桜餅の香り…とも言える)。

お店は通りから少し入ったところにありました。店内は狭いですが、雰囲気はいい感じです。囲炉裏があったり、薪ストーブがあったり、手作り感が満載のお店です。

「そば好きの方は健康で長生きをするそうです」だそうです。皆さん、せっせと蕎麦を食べて長生きしましょうね。とても美味しくいただきました。

せっかく栃尾に来たのだから「お土産に油揚げを買って帰ろう!」と思い、国道沿いで一番長岡寄りに店を構える油揚げ屋さん(栃尾では「あぶらげやさん」と言うのかな?)に立ち寄りました。

毘沙門堂本舗です。入店するまで気がつかなかったのですが、このお店って「トチオンガーセブン」のお店だったのですね。レジのお婆ちゃんは、トチオンガーセブンのお母様でいらっしゃいました。

こちらでは家へのお土産に、シンプルな「栃尾の油揚げ」と「みそ漬け」の2つを購入いたしました。で、今日のわが家の夕食の食卓に上ったのはこちらです。

はい。栃尾の油揚げのみそ漬。これは美味いや!ご飯も進むし、お酒のおつまみにも最高ですよ!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 竹プラスチックだと?! | トップ | 「インドの青鬼」と「よなよ... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

食いしん坊バンザイ」カテゴリの最新記事