
新年度スタートのきょう、三春は、風はひんやりとしているものの、澄み切った青空 が広がりました。
新しい職場、新しい場所で、スタートされた皆さん、目標に向かって、頑張ってくださいね
きょうは、お昼過ぎ、やまさんの前を、ランドセルを背負った女の子が歩いていました。
入学式は、来週のはずなのに・・・と思っていたら、おうちから、小学校までの通学路を、実際に、歩いて、練習していたようです。
お母さんが、心配そうに、後ろから、そっと、見守っていらっしゃいました。
三春の桜たちに見守られての入学式&新学期になる事でしょう・・・
きのうは、お昼過ぎに、ミゾレが降り出して、慌てた方も多かったかと思いますが・・・
その後、雪 ではなく、雨
に変わってくれたので、助かりました。
あすは、冷たい雨になるそうですが、その後は、お天気が回復して、気温も上がるとか
そうなると、気になってくるのは、みはるの桜たちの開花日
ですが・・・
きょう発表になったウェザーニュースの第5回目の「さくらの開花予想」によると、
「三春滝桜」の開花予想は、なんと、「4月6日頃開花
」で、「4月12日満開
」になっていました~
ちょっと、早すぎます・・・
先週、東京駅丸の内側にオープンしたJPタワー。 そこで、公開されている「想い桜」を、ご存知でしょうか・・・
このモデルとなっているのが、三春滝桜なんです
先週、HPで知って、この「想い桜」に逢いに行きたかったのですが・・・
わたしの代わりに行ってくれた東京の友人が、写真を送ってくれました。
展示を終えた「想い桜」は、はがきサイズに裁断されて、想いを伝えたい人へと届けられるのだとか・・・
すご~く素敵で、夢のある企画ですね Mさん、ありがとうございました
三春町役場駐車場脇などで測定している、三春町内の10分ごとの空間放射線量については、こちらをご覧下さい。
現在、三春町では、町内39ヶ所の空間放射線量を、リアルタイムで知ることができます。