goo blog サービス終了のお知らせ 

『三春の春、みぃーつけた!』

春になると梅・桃・桜が一度に咲き競う福島県三春町
小さな城下町「三春」の四季の移り変わりや季節の話題をお届けします♪

くもり空の中の三春桜たち

2007年04月16日 | みはるの桜~2007~
早朝の三春は、今にも泣き出しそうな空模様・・・

「滝桜」と並んで、いまや「三春桜」の代表となっている「福聚寺」の桜たちの今朝の様子。
境内には、シャッターチャンスを狙う沢山のカメラマンの姿が
やはり、他県ナンバーの車が多かったです。
ご本家「福聚寺桜」と「福聚寺の若桜」ともに、そろそろ見頃となってきたようです。

      


三春の北部地域の桜たち。街なかの桜と比べて、まだ5~6分咲きといったところでしょうか・・・
順番に「戸の内桜」「七草木天神桜」そして、初登場の「成田神社の種蒔桜」「大桜」です。

      

      


見頃を迎えていると聞いて、「芹が沢桜」にも会いに行ってきました。
あとは、青空さえあれば・・・ 

      

きょう、あすと気温が低い予報が出ていますから、みはるの桜たちも、ひと休みといったところでしょうか・・・
三春へいらっしゃる皆さんは、どうぞ、暖かくしてお出かけ下さい 


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございました。 (川人康幸)
2007-04-16 22:43:21
9時半ごろに無事帰りました。今年は残念でしたがまた来年に期待します。また色々情報教えてね。富士山はまた良いのが撮れたら持って行きます。お父さんやお母さんにもよろしくお伝えください。有難うございました。お饅頭おいしかったですよ。
返信する
川人さんへ (yamasan)
2007-04-17 07:14:03
おはようございます。
きのうは、寒い雨の中での撮影、お疲れ様でした 風邪など召されませんように・・・
貴重なお写真ありがとうございました。富士山は、私達にとって、めったにお目にかかれない存在なので大切に飾らせて頂きます
また来年もお待ちしています
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。