三春から、遥か彼方の地から、「桜が咲いた
」という便りが届く度に、三春桜
の開花が気になって・・・
開花予想に、一喜一憂
する日々です。
きょうの三春は、午前中は、やわらかな春の日差しに包まれていたのですが、
午後からは、だんだんと冷え込んできて、夕方からは、冷たい
になりました。
夜9時過ぎになって
に変わりましたが、1時間ほどで、止みました。
今までなら、こんな夜は、かなり冷え込むのですが、今夜は、それ程でもなく・・・
やはり、春
になったのだと実感できます 
久しぶりに、やまさんの裏手の王子神社・通称「おっしゃま」に上がってみました

境内は、訪れる人もなく、ひっそりとしていましが、気になる「もこもこっ桜
」のつぼみは・・・

来月の開花
に向けて、しっかりと準備を進めている様子でした
私のホームグラウンドで、一番のお気に入り
の場所である「おっしゃまのもこもこっ桜
」
三春の中で、最も、ソメイヨシノ
が多い場所で、ここに上がると、三春の街なかを、ぐる~っと見渡すことが出来るんです
年々、人気のスポットになっていて、三春桜
の時期には、とても、賑やかになります。
つい最近まで、お昼に、お弁当を食べながらお花見をしていたのですが・・・
2~3年前からは、あまりにも花見客が増えて、できなくなってしまいました
ことしもまた、沢山のみはるの桜
ファンの皆さんに、美しい花を魅せてくれる事でしょう。



開花予想に、一喜一憂


きょうの三春は、午前中は、やわらかな春の日差しに包まれていたのですが、
午後からは、だんだんと冷え込んできて、夕方からは、冷たい

夜9時過ぎになって

今までなら、こんな夜は、かなり冷え込むのですが、今夜は、それ程でもなく・・・
やはり、春


久しぶりに、やまさんの裏手の王子神社・通称「おっしゃま」に上がってみました


境内は、訪れる人もなく、ひっそりとしていましが、気になる「もこもこっ桜


来月の開花


私のホームグラウンドで、一番のお気に入り


三春の中で、最も、ソメイヨシノ


年々、人気のスポットになっていて、三春桜

つい最近まで、お昼に、お弁当を食べながらお花見をしていたのですが・・・
2~3年前からは、あまりにも花見客が増えて、できなくなってしまいました




