きょうは、二十四節気のひとつ「大暑」 ことしも、1年中で、最も暑さが厳しい季節の到来です
(漢字を見ただけでも、汗が出てきそうです・・・
)
午前中の三春は
きょうは、楽勝かな~と思いきや、お昼過ぎに日差しが出てくると、気温もジリジリと上がって
やはり、暑い一日となってしまいました。
さすがに、まだ「37℃」という最高気温を体験したことはありませんが、
この夏は、猛暑になると言われていますから、そんな日も来るのかと思うと、ぞっとしてしまいます
本格的な夏
が、やってきました。
水分&栄養を十分に補給して、この夏を元気に乗り切りましょう

あすから、福島県の相馬地方では、夏の風物詩「相馬野馬追い」が始まります。
3日間に渡って、騎馬武者による戦国絵巻が、勇壮に繰り広げられるそうです。
また、
全国高校野球選手権福島大会は、いよいよ、あすが、
決勝戦。
福島県内91校の頂点に立つのは、聖光学院高校か、それとも郡山商業高校でしょうか・・・?

(漢字を見ただけでも、汗が出てきそうです・・・

午前中の三春は

きょうは、楽勝かな~と思いきや、お昼過ぎに日差しが出てくると、気温もジリジリと上がって

やはり、暑い一日となってしまいました。
さすがに、まだ「37℃」という最高気温を体験したことはありませんが、
この夏は、猛暑になると言われていますから、そんな日も来るのかと思うと、ぞっとしてしまいます

本格的な夏

水分&栄養を十分に補給して、この夏を元気に乗り切りましょう


あすから、福島県の相馬地方では、夏の風物詩「相馬野馬追い」が始まります。
3日間に渡って、騎馬武者による戦国絵巻が、勇壮に繰り広げられるそうです。
また、


福島県内91校の頂点に立つのは、聖光学院高校か、それとも郡山商業高校でしょうか・・・?