ことしも全国各地から沢山の方が、三春の桜
を見に来て下さいました
やまさんには、
給油のためにお越し下さるお客さんはもちろんですが、
毎年恒例になっている「桜のミニ写真展
」を楽しみに来て下さるお客さんもいらっしゃいます。
だからでしょうか・・・「カメラ好き」「写真好き」のお客さんが圧倒的に多いように思います
写真の雑誌
「毎日が発見」を贈って下さったのは、
「風と光と」というコーナーの写真を撮られている中村修さんというプロのカメラマンの方でした。
中村さんとの出逢いは・・・
偶然、給油のために、やまさんに立ち寄られた時に「お風呂」を聞かれてご紹介したご縁で、
その後も滞在中に何度か訪ねて下さいました。
三春のたくさんの桜
について、時には、ボスが撮ったデジカメの桜
の写真をお見せしながらと、
ごく普通に三春の街や三春桜
の紹介などをさせて頂いていました。
それがお帰りになる前日になって、プロのカメラマンさんだったと判明し・・・
ボスや私のつたない写真をお見せして失礼致しました・・・
中村さんが撮られた「三春桜
」の写真が、来年この雑誌を飾る日を楽しみに待っています


やまさんには、

毎年恒例になっている「桜のミニ写真展

だからでしょうか・・・「カメラ好き」「写真好き」のお客さんが圧倒的に多いように思います



「風と光と」というコーナーの写真を撮られている中村修さんというプロのカメラマンの方でした。
中村さんとの出逢いは・・・
偶然、給油のために、やまさんに立ち寄られた時に「お風呂」を聞かれてご紹介したご縁で、
その後も滞在中に何度か訪ねて下さいました。
三春のたくさんの桜


ごく普通に三春の街や三春桜

それがお帰りになる前日になって、プロのカメラマンさんだったと判明し・・・

ボスや私のつたない写真をお見せして失礼致しました・・・

中村さんが撮られた「三春桜

