
春になると『梅・桃・桜』が同時に咲き競う小さな城下町『三春(みはる)

そんな福島県三春町をのんびり散策してみませんか?
















































この「おひな様

小太郎さんは、「三春人形」の復興に尽力された故小沢太郎さんの息子さん。
「三春人形」は和紙を素材とした「張子」の技法で作られています。
ひとつひとつ手作りで、しかも染料は自然のものしか使わないという徹底したこだわり。
独特の動きや色合いに特長があります。
縁起物や季節物、歌舞伎や浮世絵から題材をとったものなど、その種類は百数十種類にも及ぶといわれています。
お人形さんたちの愛らしい表情はとても穏やかで、見ていると心が和みます・・・

やまさんおかみ


残念ながら、今年の分の「おひな様

現在、来年以降の予約を受付中とのことです(小沢民芸
