3連休を経て、一気に季節が進んだようですね。
土曜日は娘の幼稚園の運動会。
子ども達の元気な姿に微笑ましくなります。
園に伝わる伝統のバルーンです。
午後からは、新幹線に乗り込み、広島へ。
広島で開催された、第65回日本青年会議所全国大会・卒業式に出席するためです。
青年会議所の全国大会に出席させていただくのは初めてです。
と、同時に、今年で卒業を迎えますので、最後の出席となります。
いい思い出ができました。
昨日は、民進党今日府連の機関会議であります幹事総会。
5月に結党した民進党京都府連のこれまでの取組と、これからについて議論をおこないました。
そして、今日は先週に引き続き決算委員会。
私が所属する第二分科会では、今日は建設局に対する質疑が行われました。
建設局における決算額は一般会計269億9133億円、特別会計で15億1419億円です。主に道路や河川の維持管理、公園の整備、市営駐車場の管理などの事業を所管しています。
・ICTを活用した市民協働による公共土木施設の維持管理「みっけ隊」について
・陸橋、跨線橋の撤去について
・健康遊具の設置について
・自転車走行環境、駐輪場の整備について
・建設局のキャラクターについて
・雨に強いまちづくりについて
・JR奈良線の複線化・高速化について
・街路樹整備について
・阪急の立体交差化について
・無電柱化事業について
・公園の整備について
・私道舗装助成金制度について
・自転車政策について
・放置自転車について
・民間バス停いおける道路占有料の免除について
・歩道のバリアフリー化について
・大宮交通公園について
・減災対策について
・橋のデザインや、橋の魅力発信について
・排水機場、集中監視システムについて
・北泉橋の建設について
・JR嵯峨野線新駅設置について
・高瀬川の整備について
・災害対応について
・堀川通の渋滞について
・高速道路3路線の建設凍結について
・生活道路整備について
・都市公園について
私は、、
〇ICTを活用した市民協働による公共土木施設の維持管理「みっけ隊」について
→昨年2か月弱、試行運用が行われ、今年度から本格的に運用開始された、スマートフォンを利用した維持管理システム「みっけ隊」。市民がスマホにアプリをダウンロードし、道路や公園などの破損状況を写真を撮って送ると、京都市が対応するシステム。既に4000件がダウンロードされ、約530件について対応が行われています。私は、迅速、丁寧な対応の必要性について質疑を行いました。
〇水路等に係る通路橋適正化事業について
→昨年、西京区と伏見区の一部でパイロット事業として取り組まれた、無許可、占有料無収入の水路に架かる橋の適正化。今年度から市内全域に対象が拡げられ、3200橋を対象に適正化が行われています。市民の方々からは「聞いてない」という話もよく聞かれます。京都市の丁寧な説明と市民理解が必要です。
〇道路の不法占拠について
→昨年度、道路の不法占拠を是正するためのプロジェクトチームが結成され、特に悪質な20件について集中的に指導が行われ、10件については是正された、もしくはその目途が立ったとの事です。一方で市内にはまだまだ市道等の不法占拠が散見されているのが現実です。避難経路に当たっている道路もあり、今後も引き続きの対応が必要です。
今日で、第二分科会における局別質疑は終了。
来週、月曜日、火曜日に市長に対する総括質疑が行われます。
それではまた。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト http://www.yamamoto-h.net
Twitter 「yamamotohiro319」
Facebook 「yamamoto.hirofumi」
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
土曜日は娘の幼稚園の運動会。
子ども達の元気な姿に微笑ましくなります。
園に伝わる伝統のバルーンです。
午後からは、新幹線に乗り込み、広島へ。
広島で開催された、第65回日本青年会議所全国大会・卒業式に出席するためです。
青年会議所の全国大会に出席させていただくのは初めてです。
と、同時に、今年で卒業を迎えますので、最後の出席となります。
いい思い出ができました。
昨日は、民進党今日府連の機関会議であります幹事総会。
5月に結党した民進党京都府連のこれまでの取組と、これからについて議論をおこないました。
そして、今日は先週に引き続き決算委員会。
私が所属する第二分科会では、今日は建設局に対する質疑が行われました。
建設局における決算額は一般会計269億9133億円、特別会計で15億1419億円です。主に道路や河川の維持管理、公園の整備、市営駐車場の管理などの事業を所管しています。
・ICTを活用した市民協働による公共土木施設の維持管理「みっけ隊」について
・陸橋、跨線橋の撤去について
・健康遊具の設置について
・自転車走行環境、駐輪場の整備について
・建設局のキャラクターについて
・雨に強いまちづくりについて
・JR奈良線の複線化・高速化について
・街路樹整備について
・阪急の立体交差化について
・無電柱化事業について
・公園の整備について
・私道舗装助成金制度について
・自転車政策について
・放置自転車について
・民間バス停いおける道路占有料の免除について
・歩道のバリアフリー化について
・大宮交通公園について
・減災対策について
・橋のデザインや、橋の魅力発信について
・排水機場、集中監視システムについて
・北泉橋の建設について
・JR嵯峨野線新駅設置について
・高瀬川の整備について
・災害対応について
・堀川通の渋滞について
・高速道路3路線の建設凍結について
・生活道路整備について
・都市公園について
私は、、
〇ICTを活用した市民協働による公共土木施設の維持管理「みっけ隊」について
→昨年2か月弱、試行運用が行われ、今年度から本格的に運用開始された、スマートフォンを利用した維持管理システム「みっけ隊」。市民がスマホにアプリをダウンロードし、道路や公園などの破損状況を写真を撮って送ると、京都市が対応するシステム。既に4000件がダウンロードされ、約530件について対応が行われています。私は、迅速、丁寧な対応の必要性について質疑を行いました。
〇水路等に係る通路橋適正化事業について
→昨年、西京区と伏見区の一部でパイロット事業として取り組まれた、無許可、占有料無収入の水路に架かる橋の適正化。今年度から市内全域に対象が拡げられ、3200橋を対象に適正化が行われています。市民の方々からは「聞いてない」という話もよく聞かれます。京都市の丁寧な説明と市民理解が必要です。
〇道路の不法占拠について
→昨年度、道路の不法占拠を是正するためのプロジェクトチームが結成され、特に悪質な20件について集中的に指導が行われ、10件については是正された、もしくはその目途が立ったとの事です。一方で市内にはまだまだ市道等の不法占拠が散見されているのが現実です。避難経路に当たっている道路もあり、今後も引き続きの対応が必要です。
今日で、第二分科会における局別質疑は終了。
来週、月曜日、火曜日に市長に対する総括質疑が行われます。
それではまた。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト http://www.yamamoto-h.net
Twitter 「yamamotohiro319」
Facebook 「yamamoto.hirofumi」
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます