
一週間働き 土曜の夜の居酒屋めぐりは至福の時だ
焼津のジャスコで1時間半時間をつぶした
再度訪れたい店「野田屋」へ5分前に着いた
たぶん大丈夫だろうと予約はしてない
5分待って店の入り口に手をかけた 戸が開かない
電話をした 出ない 裏の住まいらしき玄関も開かない
ジャスコで すがきやのラーメンを食べて良かった お腹が持ちこたえて
あきらめても 島田まで戻る余力が残っている
「かりん」に電話した 席はあった カウンター席に座った
後ろのテーブル席に客はいないが 全部埋まっているのか箸が並べてあった
そこのお客は もすぐに来るようだ 注文を急いだ
写真は「カニとアボカドのサラダ」 私はこれがいつもわからない アドカボになる
予定時間をしばらく過ぎてから 客が来た
カウンターの中が慌ただしくなった 注文の品がまだ一品来ていないが 店を出た
家に帰ると キムタクのドラマが始まる時間だった
ドラマはこれから毎週土曜にある 妻がこれを見るために
録画の機能がないテレビではブルーレイを購入しなくてはならない
そうしないと ドラマが最終回を迎えるまで 居酒屋にいけなくなる
調べたが ブルーレイの値段はテレビを買うのと同じくらいする
これでは我慢するしかない キムタクを
奥様はキムタクのファンですか!?CHANGEも欠かさず観ておられたように記憶しておりますが・・昨日は見たかったのですが毎週土曜日は逮夜で人が来るので見られません。録画も考えましたが既に別の番組の予約を子供達がしていて入る余地なし><冷静に考えるとビデオは2台あるからできるはずだけどどうしても便利のいいHDDばかり使う私です^^;
オタイヤでしたか3年間は何かと忙しいですね
HDDは便利のようですね昔のVHSしかないのでよくわかりません そのビデオテープ処分しなくてはなりませんがまだそのままです
トンと 居酒屋には縁がなくなり 専ら晩酌です。
テレビの録画か~我が家はお年寄り所帯なので 録画と一体型です。
草?さんが宣伝してました。
ビデオデッキでも録れるんですか セッティッグどうするのかわからない 壊れているかもしれませんがまだ捨ててないので試す必要がありますね
草?くんと小百合さんのものですね 購入時に迷いました
妻も働いているのでたまの息抜きも兼ねていますでも食べるだけで後はおかかえ運転手
追伸
今日家電店で気がつきましたが小百合コンビは香取でした
山水さん?いえいえキムタクです。
でも、陽炎の辻を見てからですので5分ぐらい遅かった。広末との別れのシーンでビルの塀が倒れる
ところからでした。毎週土曜日がたのしみなのですが、土曜日は観るテレビがいっぱいです。
まずは、コナン。その直後にエリン。そしてニュース。その後、陽炎の辻。さあ、いよいよこれからはこの後、キムタクの・・・・になってきます。
土曜日、こんなに観て頭が痛くならないといいのですが・・・。糖分を補給すれば大丈夫かなぁ?
それと昨日が最終回の「遥かなる絆」これも良かったですよ zenpeichan さんとこはブルーレイつきのテレビですか小百合だから