きのうと同じ時間 同じ駐車場 同じ映画館 でも観た映画は違うアニメ「君の名は。」
新海誠監督のヒット作品 封切の時には題名が昔の<真知子巻き>の映画かと思った
それとは 違うことを知ったのは映画の評判が良いと聞いてから
都会の男子高校生「瀧」と田舎の女子高校生「三葉」が入れ替わる話し
内容をサーチしてなくて無防備で見たために ややこしくてついていけない面もあったが
これは見る側の責任 男と女の入れ替わりだけではなく時間差も考慮して観なくてはならない
風景がきれいで 交通標識や看板 新幹線の座席など描いたとは思えないほどリアルだ
昨夜新海監督がテレビに出ていた そこで始めて君の名はの後に丸がつくことを知った
「君の名は」ではなくて「君の名は。」
映画の中で流れる曲も歌い手の言葉がはっきりしていて好感が持てる
エンドロールで歌手の名前を見たがローマ字を読めなかった
出口でモギリのスタッフに聞くとRADWIMPS(ラッドウィンプス)初めて聞く名だ
終わってからはやはりきのうと同じ店で同じものを食べた2冊目のランチガイドで・・