庶民的な もうからんチの店に銘酒 磯自慢や初亀などもある
ランチの時にメニューで確かめてあった 夕方寄ると客はいない
写真は黒ハンペン フライとバター焼き チーズフライを注文
静岡おでんに必ず入る黒ハンペイはおでん以外でも美味しい
洒落た舌平目のムニエルはカリッとした食感と柔らかな白身
庶民的な町の食堂レベルを超える味に嬉しくなる
焼津らしく鮮度が良いマグロも旨いが うどんのスープは絶妙だった
ハンペンと舌平目 マグロとうどん 組み合わせが異端
それを注文するのが異端児だから ちょうど良い
ただ入店時に誰もいないと書いたが すぐに客は来た
座敷に上がり座った瞬間に2組の家族が入ってきた
テーブルの関係で 店の人に席替えを頼まれた
仕方なく替わったがその客は 当たり前の様に席に着いた
折角良い人を演じて替わってやったのにというおごりの気持ち
それを無視されると鬼と化する 不満が増し銘酒は飲む気が失せた
60センチの狭いテーブルに移り 肩を狭めてビールを飲んだが美味しくもない
もうこの店には来ないと言いたいが もうからんチは魅力なので
もう飲みには来ないかもと予防線引きながら弱気でつぶやいた