6日はトレマン主催「飯綱ラウンド」
南登山道を登り西登山道を下り戸隠古道で戻る
イベントに参加させて頂くのは久しぶりだがニューカマーも大勢いらして
トレランの益々の人気ぶりが見てとれる
来週の野沢に出る人も多いようだ
自分はというと先週の志賀が大撃沈
長野マラソンを挟んであまり走れていないし
特に長距離は全く走っていない
走れないのも無理はないのだろうが
あそこまで体と足が重いと少し落ち込む
山の緑は一層濃く 曇り空だったが今日梅雨も明けたようだ
湿気を含んだ空気が森に満ちて 汗が背中をつたう
ホトトギスの鳴声が静かな森に響き、ウグイスも相変わらず元気だ
登り始めの早い時間帯森の奥から珍しくトラツグミの鳴声も聞けた
夜にも鳴くトラツグミ
その悲しげな声から「ヌエ」などという想像上の生き物を生み出した
「鵺の鳴く夜は恐ろしい・・」 横溝正史の世界ですね
アサギマダラも飛来してきた
山の夏はいよいよこれから
でもマゴマゴしてるとあっという間に通り過ぎてしまう