長野はすべて山の中

長野周辺の山散策日記 山の風景やランニングのこと
時に自転車や気になる音楽の話しに暫しおつきあいの程を・・

モントレイル戸隠マウンテントレイル

2012年06月26日 | スポーツ
23日は第1回「モントレイル戸隠マウンテントレイル」大会に出場して来ました

スタート地点 いつもより何か華やいだ雰囲気があふれている
女性のランナーが多いせいだろうか
ウエアーも色とりどり

朝のうちは涼しかったが陽が高くなるにつれ気温もどんどんと上がってきた
でもロードと違い森の中はとてもさわやか 気持ちがよい
梅雨にもかかわらず北の高気圧圏内なのだろう空気が乾いているようで
瑪瑙山頂付近から見える高妻や妙高火打も青空をバックに稜線が切り取ったようにくっきりと近くに見える

遊びなれたフィールドなのでそれこそ庭を回っているような気分 楽しく回らせて頂いた
トレマンからは店長夫妻を始めA井さんやM浦さんN田さんが出場
応援スタッフのGAKUさんやN崎さんジェシカさんやえみごんさんにもお会い出来ました

主催スタッフの皆様大変におつかれさまでした
次回もまたよろしくお願いします

帰りには今月始めに田植えをお手伝いした田んぼを見に行った
しっかりと根がはっているようで秋の収穫が今から楽しみ

24日は長野市の「ポンプ操法大会」
上の大会を目指す15チームが緊張感あふれる操法を繰り広げた

Dsc01028web



Dsc01032



5



Dsc01036


菅平トレランレース

2012年06月18日 | スポーツ
17日は「第5回 菅平スカイライントレイルランレース」
今回は20kスイーパーで参加

朝から雨 予報では10時くらいから晴れ

7時スタートの42kコース
最初は持ち場のシュナイダー碑付近に張り付く

この地点、スタートから4キロくらい
だがゲレンデのそれなりの急斜面を2つばかり越えなければたどり着けない
 
最初のランナーが霧の向こうから姿を現したのが7時20分くらい
ビックリした 
普通の平坦なアスファルトの道を私が走っているくらいの時間と変わりないじゃないか

9時過ぎ 
10時スタートの20kに備えて再びシュナイダー碑付近
少し時間があるので42kのトップが下って来る20kとの合流ポイントに移動

9時40分過ぎ小根子登りをこなしたトップが早くも下って来た
またまたビックリ フォームが非常にダイナミックで足の蹴りが力強い
蹴り上げた足が腿の裏につくくらいだ

これが野口みずきクロカンコースを走り 
中尾根を登り降り 
標高2127mの小根子岳を登り
北肩から長い岩だらけの下りをこなした人間のとれるフォームなんだろうか 
スゴすぎる いいものを見せてもらった

20kのトップがシュナイダーに現れる頃には雨も上がり
あたりを覆っていた霧も消え視界が一気に広がる

最終ランナーを見守りながらU井さん奥さんと20kコースを回った
雨があがってからは一転直射日光が強く 紫外線が強そう
日なたは蒸し暑くなってしまった

が 森を吹き抜ける風は涼風
大松の頂上からは根子岳 四阿岳がくっきりと見えた

フィニッシュ後にはトレラン仲間のNさんが3位入賞 
しかも「アルパインマラソン・ダボス」への招待をゲットするという大金星のおまけ付き
20kではこれまたトレラン仲間のT-mamaも3位入賞 
素晴らしい走りっぷりだ
すっかり日焼けしたみんなの笑顔がまぶしく楽しんだ一日だった

(どなたか42kに出場されたランナーでデジカメを落とされた心当たりのあるかた
本部に届けておきました)

Dsc00990


Dsc00999


Dsc01001itii


Dsc01011


Dsc01012


Dsc01015


Dsc01016g


Dsc01024


Syuugou_3


中社ループラン

2012年06月11日 | スポーツ
10日は予報では曇り でも朝から雨が断続して降っている
雨の中だったが回復を見越して自転車で山をめざした

湯谷からの登りSさんが後ろから現れ途中までご一緒させていただく
スペシャのカーボン29に乗るSさん ペースが速い
こちらは26インチのMTB
この区間はいつもならウオームアップなので出来るだけ心拍を上げないが
昨日は最初からいいペースだった

新安あたりで別れ旧道一人旅 雨が時折強まる

一の鳥居 駐車場に「CHIC」の皆さんの見覚えのある車が
今日は古池に行っているようだ

自転車を友人宅にデポ戸隠古道をボチボチ走り出す
中社をぐるっと一周 宝光社の長い石段
トレイルラン大会でいつも苦しめられるこの石段
昨日は下った

山の古道 雨に洗われた新緑がとてもきれいだ
森に響く小鳥の声 木のにおい 春ゼミの合唱
穏やかな下りのこんな静かな山道を無理ないペースで走る時 
アルファ波が流れトランス状態 気持ちよい

ギンリョウソウの群生 葉緑素を持たないこの植物
当然光合成は出来ない腐生植物
容姿や色からあまり好まれる草ではないようだ

駐車場に戻りベンチで一休み
泥だらけで戻って来たシック隊とも会えたし
同じくトレランをしていたMさんともお会い出来た
瑪瑙山に登って来たとのこと
ぜんぜん疲れてなさそう 
やはり鍛え方が違うな

前線や寒気の通過後
雨があがりドラスチックに天気が好転する時
雲間から見える青空の深くて濃い色の「青」
しずくをつけた木々の「緑」の葉を透かす太陽の光
山は普段ではない表情を見せてくれる
そうそう遭遇できる風景ではないが心には深く刻まれる


Dsc00946


Dsc00950


Dsc00951


Dsc00953


Dsc00954


Dsc00958


Dsc00963


Dsc00967


Dsc00971_2


田植えとマレットゴルフ

2012年06月04日 | 日々の風景
2日はいつも飯綱登山の折自転車を置かせてもらっている友人の田んぼで田植えの手伝い
機械を使わず人力をたよりの手植え
10人程が集まり横一列に並んでワイワイと3枚の田んぼを済ませた

仕事の合間にいただくおにぎりや果物の美味しかったこと
手作り味噌をつけて食べるキュウリ
おにぎりや自家製パンのサンドウイッチ たけのこ汁
どれもこれも美味しくて目移りがしてしまう

特にイチゴは出荷農家さんがぎりぎりまで完熟させたものだそうだ
色が今イチだそうなので出荷はしていないこのイチゴ
なので店頭ではまずお目にかかれない

最近の真っ赤な大きいイチゴを見慣れた目には
最初見た時失礼ながらそれほど美味しそうには見えなかった

でも一口かじって衝撃が走った
口に広がる香りと甘味と酸味のバランスとその深さ 
こんなに美味しいイチゴ初めて口にしたと言ってもいいくらいだった

腰を伸ばし頭を上げると目の前に飯綱山
遠くには雪が残る高妻山 

仕事ともなればもちろん大変なことも多いのだろうが
自然の中にどっぷりと浸かる時間 贅沢なひと時
貴重な経験をさせていただいた

Sh3l0029



4日は商店会レクリエーションでマレットゴルフ
初めてだったがなかなか面白かった
起伏のある難コースが続き珍プレー好プレーにあちらこちらで笑いの渦が
新緑に包まれて気持ちよいひと時を過ごした

Dsc00906