バラいっぱいのミッキーの庭

自宅のミッキーガーデンの出来事や、日々感動したことを日記風に綴ります

高加水パン

2019年11月09日 | パン
何時も使っているストウブ鍋で高加水パンつくりに挑戦

実はこの本3~4年前に購入し机の引き出しに入れたままになっていました (;^ω^)
我が家にある鍋はROUND型23㎝
大切なのは 室温+粉の温度+水の温度=75
の式にあてはめ75になるようにすることらしい
大まかな流れは
1時間30℃で発酵させ

冷蔵庫内で10時間ほど放置しヘラで持ち上げるように混ぜオーブンシートを敷いた鍋の中に生地を入れ

蓋をして30℃で1次発酵 1時間

250℃のオーブンで蓋をしたまま15分焼き
その後蓋を外し25分焼く  ↓
焼き上がりは

 ←底の部分
焼き上がりの皮はカチカチ
粗熱が取れる頃は少し表面も柔らかくなり中はモチモチ

今回は初めての挑戦、色々反省点も出ています
 ・ 混ぜるために使った容器が小さすぎて、底までしっかり混ぜていなかっ
   たため、粉が混ざりきっていない箇所が見られた    
 ・ 小さい容器で発酵できず、途中容器の入れ替えが必要になった
   味は初回にしてはまあまあ 
慣れれば
  前日夜仕込んで冷蔵庫に入れておけば、翌日鍋に入れて
  1時間の発酵した後焼くことが出来るかな
  (今回は進行状態を見たかったので)
  日中作業開始とした

  時間はかかるけど手間はそんなにかかっていない。
  これを踏まえて次回再チャレンジ!



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ストウブ鍋 (ぐり)
2019-11-10 12:22:12
ということは火力はストウブですか?
綺麗に焼けていますね
パンは好きだけど
以前はベーカリーで焼いたけど

今は少しなのでそれもなしです
焼きたてパンはおいしいですけどね
返信する
ミッキーさんへ (まりも)
2019-11-10 12:56:14
美味しそうですね~
高加水パン 堀田さんの本ですね
ワタシ 東京・名古屋で習っていました
今は 名古屋は無くなってしまいました
このパン シンプルで 手を加えるのは少ないのですが
チョツトしたコツが有ったり 粉・水にもこわったりしていますよね
美味しい手作りパンで 素敵な朝食が出来たご家族は幸せですね
ストーブ 形・大きさも有り 色々なお料理にも使えて便利ですよね
これから また活躍しますね
返信する
ぐりさんへ (ミッキー)
2019-11-10 20:52:58

ストーブ鍋 これはメーカの鍋の名前
もちろん火のついたストーブでも使う事はできます。
今回は鍋ごとオーブンの中に入れて作ったパン

我が家のベーカリー
最近はもっぱらコネ専用に働いてもらっています

孫達のお泊りの時は前の晩 
朝用にベーカリーでセットして、焼いています

どんなパンでも焼きたては美味しいですね。
返信する
まりもさんへ (ミッキー)
2019-11-10 21:12:20

ストーブ鍋は10年ほど前、まだ日本にいた息子の家に出かけた時、合羽橋商店街で目に留まり以来重宝して使っていますいます。

3~4年前土岐のアウトレットのストーブショップで
この本を見つけました。
以来私の机の引き出しの中で眠っていたのですが
ひょんなことから見つけ
やる気になって‥笑

まりもさんは実際に習っておられたのね。
ラッキーでしたね
私は本が先生
 堀田 誠さん監修の著書です
5~6年前
数回ですが、酵母から起こすハード系のパンを習いに行ったことが有りました

この頃は習いに行き、試食してお土産をいただいて 自宅ではやる気もせず
そんな出来の悪い生徒でしたね。

偶然引き出しから顔を出したこの本と再会し
今回の運びとなりました。

もっぱらお遊びですが


返信する
凄いパン!! (ゆり)
2019-11-10 21:15:37
こんばんは(*^^*)

美味しそうなパンですね(*^^*)
一人で一つ食べてしまいそう!
以前ホームベーカリーで作っていたころ太りましたので、それ以来パンは少なくなってるのです。

ひまわり師匠さん、大丈夫かな?
返信する
ゆりさんへ (ミッキー)
2019-11-10 22:21:41

こんばんは
最近気候が良くなってもっぱら食気に走っています 笑

この高加水パン
材料は 油分 砂糖 ゼロ
粉と 塩 イースト 水のみ
なのよ
シンプルパンです
そうそう作ると食べ過ぎてしまいますね。

師匠さんどうされちゃったのかしら
1週間はそっとしていようかと思っていますが
ひまわりさんの玄関まで行き 
戻る毎日です。

返信する
( ゚Д゚ノノ☆パチパチパチパチ (キミコ)
2019-11-11 00:11:13
さすがミッキーさん!
いつも色々お料理の挑戦すばらしいです!
その好奇心は神様からのプレゼント!
今老人学の本を読んでいるのですが
長生きの秘訣は好奇心を常に持つことというのが
統計でも確かめられているそうですよ

多分私も長生きできると思いますわ^^
私もイッチョカミは絶対治らないでしょうから
ヾ(▽⌒*)キャハハハo(__)ノ彡_☆バンバン!!

次回はもっとおいしく出来ると思われます
でも食べ過ぎないように!|彡サッ!
返信する
キミコさんへ (ミッキー)
2019-11-11 09:06:11

おはようございます
今朝は気温が下がっているかな。
薄曇りですからね。

物好き挑戦!
寒くなるとおこもり体験が増えます 笑
ああ~ぁ 比例して耐重増加も(;^ω^)

何かに挑戦していくこと
忘れず私の指針に (大げさな)
(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
返信する