バラいっぱいのミッキーの庭

自宅のミッキーガーデンの出来事や、日々感動したことを日記風に綴ります

友とランチ

2019年07月24日 | お出かけ
昨日高校生以来の付き合いのある友と食事をしてきました。
片道かれこれ1時間
途中バラ友さん宅に 届け物をして
頂いちゃいました手つくりジャム
とっても美味しそう
細やかな手つくり作業がうかがえます。
ドレスアップすると更にランクアップですね。

ランチは
モレラに入っているレストラン街のお店
あぶり焼きを注文したのですが
海鮮をカツオのタタキノようにあぶって丼に??
ではなかった。(;^ω^)

鉄板の上に具材を乗せビビンバのように混ぜて焦がしていただく

好みによってお茶漬けもよし
私にはこちらの方が食べやすかった。
しゃべりっぱなし喉が渇きドリンクを追加注文
柚子コラーゲンソフトクリーム入りのサワージュース
いつもはコーヒを飲むことが多いのですが今回の組み合わせは初めて 笑
あちらこちらショッピングをしながら

友がおすすめの餡食パン

これはお土産にお買い上げ

一斤の食パンですがズッシリ重い

カットしてみるといろいろな形で餡が出て来ます
面白いね。
もう1つは
この季節の和菓子

みょうがボチ

ソラマメの餡を米粉で包み茗荷の葉で巻いて蒸しあげたお饅頭
この季節にはやはり食べたくなるお饅頭です
久し振りにおしゃべりし食べて飲んで(ジュースですよ)
あっという間に時間は過ぎて。。

ところが
帰り駐車場で迷子に (;^ω^) 
このショッピングセンター
エリアごとに色分けしてあったようで
駐車場も
(これは後から分かったこと)
東入り口と書いてありました
外に出たら燦々と陽が照り付け あつ~~ぃ!
止めたはずの場所に車がない  あれ~~??
入り口は青だったのですが車を置いた場所は赤のエリア
一区画違っていたようで
久し振りの太陽の下の暑さと冷や汗でビックリ ドッキリで帰ってきました 
友はたまに来るらしいのですが、私以上に方向音痴
いつもは西口から出入りするので東は初めてだって
おばさん二人またもや珍道中でした 笑





最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (ミルク)
2019-07-25 06:31:58
海鮮ランチ美味しそう~(ゴクッ)
餡入り食パンて初めて見ました。UWA~食べたいです(ゴクッ!)
大型スーパーに行くと、駐車場で私も1度同じ事があったので(^^;
いつも同じ方角の場所におくようにします。違う場所に置いた時は、車を離れる時にAー3とかφ(..)メモして離れます。
駐車場あるあるですね~
ミルクさんへ (ミッキー)
2019-07-25 07:51:02
海鮮はやはり加熱しないほうが美味しい
が結論
ミルクさんのお住まいは鮮魚が豊富でいいですね。
今回の駐車場はあまり行き慣れないところで
外に出たら今迄雨続きで涼しさになれていた体が酷暑と迷子で冷や汗ものでした。
いつもはカメラで写真を撮っているのですが
友が知っていると思ってしまったのが間違いのもと
あ~ぁ でした。
今度から慣れない場所はメモメモですね。
反省です。
加熱海鮮丼? (ゆり)
2019-07-25 09:40:02
こんにちは。

断然冷えている方がいいですよね(*^^*)

アン食パン美味しそうですね~~

駐車場ね…あまりに広いところだったり、中二階とか、中があるのは迷いますね。
女性は方向音痴のかたが多いですね(笑)
女性に乗せて頂いて行くときは(男性と行くということではなく)私が男性になって覚えておくことが多いです(*^^*)
ゆりさんへ (ミッキー)
2019-07-25 13:25:41
海鮮丼は意外なメニューでした。
そのままでは食が進まずお茶漬けで 笑

駐車場
大失敗でした。
駐車場内パトカー巡回中
思わず止めて探して。。
なんて言いそうでした。
暑い暑い昨日
36度近くに気温上がっていましたからね。
反省
おいしそう!! (よう)
2019-07-25 19:32:31
わたしも 昔孫を連れて倉敷イオンに行ったとき違う場所から屋上に上がって
別の建物の 向うの方に わが車がみえるのに 行くことができず慌てました。
Gという表示だけは覚えていたので 下におりて 総合案内まで行き
Gへの行き方を教えてもらって 無事帰れたことがあります。
それ以後は 写メを撮ることにしているのですけど・・・
お友達との時間 そういう失敗も共通の思い出となり なにをしても
楽しいばかりですよね。
ようちゃんへ (ミッキー)
2019-07-25 20:59:09
とんだドジでした。 笑
初めての所は私も写メに残すのですが、
友は時々行っているお店なので、入店するまであまり気にもしていなかったのですが
帰るころ出口どこだった??と友
そこからが大変
車を止めた位置など私の記憶は正しかったのですが、停めたエリアが隣で違っていた (;^ω^)
とんだアクシデントの1日でした。

大型ショッピングセンタ
あります有ります店舗の階と駐車場の階が同じ位置なのに違うなんて言う事も

ようちゃんもビックリでしたね。
パトカーで帰らなくって良かった 笑