DOCOMORO100

モダニズムだけじゃない建築ブログ

’07関西建築紀行「激闘編」 其の8“注目せざるを得ない”

2007年05月13日 12時44分20秒 | 建築
 渡辺豊和氏の著書で、毛綱毅曠氏の「高槻日吉台教会」と比較されている高松伸氏の「ARK」は京阪宇治線桃山南口駅に隣接して建つ。両建築は“蒸気機関車”がモチーフと述べられているが、自分には前者の教会は「箱舟」、このARKは「発電所」のように見える。ARKの用途は歯科医院である。1階の店舗部分は現在空いているようだ。

 内部にはギャラリーも併設しているようだが、見学するには虫歯の治療をしなければならないな、などと冗談を思う。外部装飾のステンレスがまだ綺麗に見えるのはオーナーが手入れをしているからだろうか。それにしても、いつもながら強烈なデザインに、いやがおうにも目を奪われる。

「ARK」
設計者:高松伸 竣工:1983年 京都市伏見区桃山町


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
モチーフのおもしろさ (hasey)
2007-05-13 12:59:13
高松伸といえば札幌の狸小路にもありますが大阪のキリンプラザ大阪をみましたが、このARKはコンクリート打放しとステンレスを生かしたデザインですよね!京都には確か『 織陣 』 という作品があったと思いますがそれとも表情がちがいます。機械的なところは変わりませんが・・・・
返信する
お久しぶりです (moro)
2007-05-13 13:16:48
コンクリートと金属の質感の融合が魅力ですね。高松伸氏のエスキスはどれも鋭く良いです。
宜しかったら当ブログの
2005/8/17
2005/9/5
2006/4/30
2006/6/12
2006/6/15
をご覧になってください。
返信する
拝見しました! (hasey)
2007-05-13 13:27:50
ありがとうございます。織陣やARKは雑誌でしか見たことがないのでスケールが今一ぴんとこないのですがmoroさんの写真をみて雰囲気つかめました。以外と小さい建物なのでしょうか・・・そんな気がします。
返信する
早速の御返事、有難うございます。 (moro)
2007-05-13 14:05:18
いずれも3階建てくらいですので案外小さいです。関西のような、道の狭い住宅地で工事をするのは大変だろうなと思います。
返信する
単純に ()
2007-05-13 22:24:19
機関車であっても発電所であっても右手の穴から石炭入れたら左手の林立する煙突から黒煙が上がりそうに見えます(^^;

追伸:どこが「基本的に弱い」んですか?(笑)
祝!コンサ首位奪還☆
返信する
まったく (moro)
2007-05-14 08:05:59
あのシリンダーのような蓋?が見せ場なのでしょうが、外と内では全くプログラムが違うという話です。でも虫歯にならないと中は見れない(笑)。

コンサは基本的に間違いなく弱いです(笑)。
返信する
是非 (kao)
2007-05-16 01:41:44
虫歯になって、内部を見たいものです(笑)
患者さんは、建築業界の方が多かったりして~!
返信する
なんと (moro)
2007-05-16 08:06:41
札幌に戻ってすぐに、歯の詰めものが取れてしまいまして、現在通院中なのです。少し早く取れていれば!(笑)
返信する
飛び込み ()
2007-05-16 22:18:26
もし関西で取れていたら「飛び込み」でも拝み倒して治療お願いしたでしょうね、moroさんなら(笑)
返信する
ええ! (moro)
2007-05-17 00:07:33
「神様ありがとう!」と叫びながら(笑)。日頃の精進が足りなかったようです(泣)。
返信する

コメントを投稿