今年の新顔さん。
予想より10倍綺麗。色も花形も香りも 大満足!
実物見ないで注文しちゃったから 冒険でした。
花ちゃんは 「夕方見ると ちょっと縁起悪い気がしないでもない」 そうです。
今年の新顔さん。
予想より10倍綺麗。色も花形も香りも 大満足!
実物見ないで注文しちゃったから 冒険でした。
花ちゃんは 「夕方見ると ちょっと縁起悪い気がしないでもない」 そうです。
遅咲きのバラが咲き始めました。
ホワイトメイディランドは 修景バラなのに 大きくてひらひら美しいです。
咲き終わった枝から 思い切って太いところまで短く切っていますが
芽の上がるのも早いです。遠慮なく ざっくり。
・・・ああ。新しい画像処理ソフト使ったら 上手くいかない。
すごく荒れた写真になっちゃった・・・
初エマニュエル。まだ小さい苗に合わせた小さな花ですが、香りはパワフル。
ラジオタイムスよりは弱いです。海ちゃんはエマニュエルの香りのほうが好き。
ラジオタイムスは 強すぎて鼻がむずむずするんだって。
15歳越えてる老木のシャリファアスマは、ぽつぽつと咲いてくれます。
もしも枯れてしまったら、また同じ場所にアスマをお迎えしようと思います。
今の場所に移して2年目、少しは根っこが馴染んだようで大きな花を咲かせています。
ただ、カタログのような多花性の株には程遠く、気長に待とうかと眺めています。
今年の新顔さん。
かっちりした花びらと形で、だらしなく開かずいつ見ても剣弁。
パパさんは バラらしいバラ と言っています。