私の住む地区でも インフルエンザがぐんと流行ってきています。
一月の初めと比べると 感染患者約10倍です。
熱が出始めて48時間以内ならばよく効く薬(タミフル)があるので
もしかして・・・と思ったら 迷わず病院に行きましょう。
インフルエンザの判定は簡単。
鼻の中 もしくは喉の奥を 綿棒でクリクリっとやって待つこと15分。
A型、B型or他の風邪が分かります。
要注意なのが もう一つの風邪。これもぐんと増え始めました。
症状がインフルエンザによく似ていて、体中の痛みと高熱、寒気です。
熱は 上がったり下がったりしながら、一週間近く続くようです。
判定キットを使っても、A型B型共陰性ですので、
タミフルでなく、抗生剤が処方されます。
・・・もしかして、AでもBでもない新型?なあんて。
いずれにせよ、気温の変化が大きいこの季節、
あったかくして、よく食べよく寝るのが予防につながるのかも知れません。
皆さんも気をつけてね!!!
一月の初めと比べると 感染患者約10倍です。
熱が出始めて48時間以内ならばよく効く薬(タミフル)があるので
もしかして・・・と思ったら 迷わず病院に行きましょう。
インフルエンザの判定は簡単。
鼻の中 もしくは喉の奥を 綿棒でクリクリっとやって待つこと15分。
A型、B型or他の風邪が分かります。
要注意なのが もう一つの風邪。これもぐんと増え始めました。
症状がインフルエンザによく似ていて、体中の痛みと高熱、寒気です。
熱は 上がったり下がったりしながら、一週間近く続くようです。
判定キットを使っても、A型B型共陰性ですので、
タミフルでなく、抗生剤が処方されます。
・・・もしかして、AでもBでもない新型?なあんて。
いずれにせよ、気温の変化が大きいこの季節、
あったかくして、よく食べよく寝るのが予防につながるのかも知れません。
皆さんも気をつけてね!!!
私もトラックバックさせて頂きました。
初めてのことなので上手く出来てるか
使い方?が合っているかイマイチ不安ですが・・・
マムさんもインフルエンザにかからないようお気をつけ下さいね。
gooに来て初トラバです!!
今年は変異性のあるA型じゃなくてよかった。