
今年、キャサリンモーリーが不調です。
去年はもりもり花を付け、返り咲き良好、
(噂と違って、もしかして四季咲き?)
なんて思うほど絶好調でした。
ツルのように誘引したらもっと見事に違いない!!
今年はシュラブ→ツルへ 扱いを変えてみましたが・・・。
やっぱり、咲いては切り詰めるほうが花をつけてくれるみたい。
「裏年かもね~、思い通りにゃいかないモンだよ」なんて、
通りすがりの農家のばあちゃんが笑ったけど
もしかして欲張った罰が当たった?
小心者の私は、小さなつづらを選べばよかったと 後悔しました。
他の薔薇だって、花数をとるか大きくて立派な花をとるか
選ぶんだもんね。
去年はもりもり花を付け、返り咲き良好、
(噂と違って、もしかして四季咲き?)
なんて思うほど絶好調でした。
ツルのように誘引したらもっと見事に違いない!!
今年はシュラブ→ツルへ 扱いを変えてみましたが・・・。
やっぱり、咲いては切り詰めるほうが花をつけてくれるみたい。
「裏年かもね~、思い通りにゃいかないモンだよ」なんて、
通りすがりの農家のばあちゃんが笑ったけど
もしかして欲張った罰が当たった?
小心者の私は、小さなつづらを選べばよかったと 後悔しました。
他の薔薇だって、花数をとるか大きくて立派な花をとるか
選ぶんだもんね。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます