goo blog サービス終了のお知らせ 

**アカシアの木蔭で**

流れていく時間と逆らわずに流れていく自分を、ゆっくりペースで書いて行こうと思います

薔薇 「シティオブヨーク」

2005年08月15日 | 日本の薔薇園より
大きな写真で ごめんなさい。
ずっとずっと 春になるたびに 
相原バラ園さんのサイトを訪れては ため息をついていた薔薇。
(実物をいつか見たい・・・)
この春、願いが叶いました。

中輪で 軽やかにふわりと開いた真っ白の花びら。
中心の金色のしべを抱えるように 小さな花びらが乱れています。
なんて神々しい薔薇なんだろう・・・・
一季咲きの寂しさが 一度だけ会える有難さに変わった一瞬でした。

最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あつ)
2005-08-18 09:22:53
これも素敵な薔薇ですね♪

私も自分の庭には限界があるので、他所様のお庭や薔薇園などで他の種類を楽しんでます。



ウチでは、今はERが多いです。

特に好きなのはコンスタンス・スプライ、ピエール・ド・ロンサール、エグランティーヌなどでしょうか…

返信する
*あつさんへ* (マム)
2005-08-18 20:53:53
ロンサール、なんともクラシカルで

爆発的な花付き、魅力的ですよね!

これで四季咲きならば・・・。

中にはよく返り咲くという うらやましい方も

いらっしゃるようですが

なかなか植える勇気がありません。

ロンサール、香りはどうですか?
返信する
香りは・・・ (あつ)
2005-08-19 18:12:43
記憶がないという事は、あまりしなかったのかなぁ…?

今度咲いたらチェックしてみますね。



ウチのは今年移植したので、花数も少なくて一度で終わりましたけど、たくさん咲いてた頃はポツポツと咲いてました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。