goo blog サービス終了のお知らせ 

**アカシアの木蔭で**

流れていく時間と逆らわずに流れていく自分を、ゆっくりペースで書いて行こうと思います

玉虫

2005年08月31日 | 生活
里山に遊びに行って 玉虫を見つけました。
昔、社会の教科書で 「玉虫厨子」というものを見ましたが
ほんとね、なんて美しい虫なんでしょう!!
エメラルドグリーンに浮かぶ虹色に
海は息を飲み、手に取ることを怖がりました。
こんなに美しくて どうやって自然界で生き残るのか・・・
虫たちには 色が見えないの?
だとしたら 玉虫は自分の美しさを知らないの?

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
2度目の出会い (みいまる)
2005-09-04 21:54:51
 マムさん、ご無沙汰で~す。玉虫 私も先日息子と歩いてて見つけました。残念ながら生きてなかったけど。人生(?)で2度目です。



こんなにきれいな虫、一体何食べて、どこに住んでるんでしょう?
返信する
似てる (マム)
2005-09-04 22:59:20
こんな綺麗な姿でよかったよね。

もし茶色や黒かったりしたら

ゴキそっくりだもん。



ということは、もしもゴキが虹色だったら

珍重されるのかな?

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。