
初めてクリスマスローズを一鉢購入しました。
ホームセンターで、青々と葉を繁らせたものが
1480円でした。
知識がないので、花の予想が付かず
ただ葉っぱに魅かれて購入。
売り場のおばちゃんは「クリスマスローズ、え~とベーシック・・かな?」
だって。
本を見たら多分オリエンタスでしょう。
つぼみが付いています。
今朝 花が開いていました。
まだ固く縮こまったように葉陰に咲いています。
思ったよりも小さいんだなあ・・・。
葉っぱの緑が滲んだような 不思議な魅力を感じます。
妖艶なバラとは違う 控えめで清潔な少女の花かな。
・・・はまるかもしれません。
ホームセンターで、青々と葉を繁らせたものが
1480円でした。
知識がないので、花の予想が付かず
ただ葉っぱに魅かれて購入。
売り場のおばちゃんは「クリスマスローズ、え~とベーシック・・かな?」
だって。
本を見たら多分オリエンタスでしょう。
つぼみが付いています。
今朝 花が開いていました。
まだ固く縮こまったように葉陰に咲いています。
思ったよりも小さいんだなあ・・・。
葉っぱの緑が滲んだような 不思議な魅力を感じます。
妖艶なバラとは違う 控えめで清潔な少女の花かな。
・・・はまるかもしれません。
足を踏み入れましたね。
「花の無い時期に咲く貴重な花」とそして、一鉢買い
それからダブルが・・・ピコティが・・・と増えて
行きます。(経験則から)
オススメはエリックスミシーです。乳白色の和風っぽい花がチョコレート色に変わって面白い。葉っぱもきれいでとても強健種~♪