goo blog サービス終了のお知らせ 

**アカシアの木蔭で**

流れていく時間と逆らわずに流れていく自分を、ゆっくりペースで書いて行こうと思います

2012年3/28 アイフェイオン

2012年03月29日 | 庭便り

アイフェイオンの最初の一輪が開きました。

我慢我慢で、剪定も葉っぱ取りもしなかったブラバンは

小さな蕾を10個ほど 大事そうに抱えています。

百合の芽が地面をかき分けて頭を出しました。

花の苗を植えるときに うっかりして親指より太い百合の芽を一本

スコップで地中で折ってしまいました

目印の枯れた茎を残しておかなかったからです。反省。

クリスマスローズは例年より随分遅れて 今満開です。

お隣の薄ピンクと白の梅も 満開。

学校帰りに 海ちゃんが花びらを拾ってテーブルに撒きます。

 「とてもいい香りだよ!!」

あと2週間もすると 梅から桜の花びらに代わるでしょう。

 

 


・・・そんなふうに見える?

2012年03月29日 | 生活
「ママ、飴と鞭 って感じだね。それも鞭9割飴1割」


芽吹きを見ての最後の剪定をしてました。


アンジェラ、枯れ枝一本のみになり天国行きかとハサミを取ったら根元に小さな芽が!
思いきって地際1センチまで切り 「よしよし」と言いながら薄~い液肥をやりました。


「薔薇って、Mな植物なの?」

ってことは 私はSかね?!