goo blog サービス終了のお知らせ 

**アカシアの木蔭で**

流れていく時間と逆らわずに流れていく自分を、ゆっくりペースで書いて行こうと思います

6/2の薔薇いろいろ

2011年06月02日 | Weblog

雨の合間に。IB化成の肥料をまきました。お礼肥えです。

ジュビリーセレブレーション。

隠れて咲いてたバロンジロードラン。

シュートが背丈を超えました。

バフビューティー。

フェリシア。まだつぼみが残っています。

ホワイトメイディランドは長持ちですが 半分摘み取りました。

いびつですが光を受けて透き通って真っ白。

紫燕飛舞は上手に撮れない。

数輪ですがブラッシュランブラーも咲き始めました。

遅咲きでつぼみはたくさん。

レオニービエンノは ぽつぽつ残っています。

フィリスバイド。可憐。

ゴールデンセレブレーションは 2輪だけ。

シャリファアスマ、揺れたら散りそう。

 

 


幼虫マンション

2011年06月02日 | 庭便り

我が家のみかんときんかんは カラスアゲハの幼虫マンションです。

もりもり柔らかい新芽を食べて 同じような若緑に育った幼虫が鈴なり。

虫は嫌いじゃないので 時々つついてからかったりします。

いっちょまえに 怒ってオレンジの触角を出して威嚇してくるんですよね~。

 

最近ちょっと数が少なくなって、鳥にやられちゃったのかな?と心配してました。

でも今日発見。あちこちに さなぎがしがみ付いています!!

そうか、夏に向けて蝶々になる準備が 整ったんだね!!

梅雨明け 待ち遠しいね。