工房アパート時々倉庫

仕事半分、趣味半分。

アイロンと必勝ハチマキ(後編)

2021年06月04日 | 日記・エッセイ・コラム
本当は「アイロンと日本手拭い」というタイトルだったのですが
ウケ狙いでわざと必勝ハチマキに・・・申し訳ございませんでしたっ

 ㊟わざわざ手拭いに「日本」をつけなくてもいいんですけど・・・。

実は前々から和紙や古裂のしわ伸ばしのためにアイロンがけをしていました。
その時に、いつも臨時に不動産会社の看板をアイロン台にしていたのです。

以前に書いた通り、貰い物の顔彩に子ども達の使用していた書道セットなど。
折角なのでこれらで梅雨時の暇つぶしを本格的に開始しようと思いまして。

それには、アイロン台にはタオルではダメなので要らなくなった手拭いが必要。
そこで、困った時の〇〇頼みで相談したところ、大量の手拭いが手元に。



その中に例の「必勝ハチマキ」がたまたま紛れ込んでいたということで。

沢山ある手拭いの中でわざわざコレを使う必要もないので、
この「必勝ハチマキ」はいざと言うときのために大切に保管することに。

さて、そんなこんなで現在はベニヤ板と障子紙や古裂で
オリジナル「掛軸額」を製作するのに手拭いアイロン台は大活躍。



昔は手拭いなんて簡単に手に入ったのに、今では貰い物では皆無。
今回貰った中に必勝ハチマキの他に「ナントカ会後援会記念」なんてのも。

                

出来れば贔屓の力士か落語家の手拭いが欲しいっ!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする