我家の小庭のバラですが
歌は以前にも使ったような気がしたので
やめましたm(__)m
奥は台風の潮風でやられたボタン?
復活すると思うけどはたして?
さて、今日は10月の第2月曜で「体育の日」?
のはずですがPCのカレンダー類の中でも
旗日だったり、旗日ではなかったり?
一体「10月10日」は何処へ行ったんですかね??
「コロナ」のせい?それともどこかのバカのせい??
まッ、え~えけどな!
いよいよ、今日こそは、組み立てです!
(引っ張り過ぎ?ダラダラやり過ぎ!)
まずは、加工の終わった部材を整理しておいて
「背板」に「座受板」を取付けます。
嚙合せ部分の両方に木工ボンドを塗っておき
「座受板」のスリットが下を向くように
「背板」の切込みに差し込んで
上の絵では、左へ引き下げる様にして嚙合せます。
この時、「背板」の切込みの、絵で見て右の方には
木工ボンドを塗っておく必要は有りませんので
注意して下さい。
(絵の向きが変わりました)
上手く噛合ったら、溢れた木工ボンドを
濡れ雑巾で拭取り、念のため補強のために
スリムビスを打っておきますが
これが微妙です?!
打込む場所は「背板」と「座受板」が交差した付近の
「座受板」の上向きの木刃から
「背板」の切込み穴の木口へ向かって打ち込むので
「背板」のすぐ側から65mmのスリムビスを
ほんの少し傾けて打ち込んでやります。
(長さが微妙?スリムビスで65以上ってあまり見かけたことが・・・?)
当然ですが、打ち込む場所も、打ち込まれる場所も
厚みは12mmしか有りませんから
下穴は確実に開けて置いて下さい
開け過ぎたら、ビスが利きませんけど?
(どないせ~ちゅうねん!?現物触って勉強せ~ちゅうねん!m(__)m)
と言う事で、あまり進めると
例によって次が出来ていませんので
今日はこの辺で失礼しますm(__)m
又明日
昼飯前のアタックチャンスに沢山のご来場を頂きましたm(__)m
有難う御座いましたm(__)m
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます