Wild Plant

Colonel Mのブログ

29997?

2023年06月16日 | DIY

やっとこ良い天気!どころか

お暑いのがお好き?的な勢い(モンローか⁈)

相も変わらず訳の解らん事を言ってますが

やっと、除草剤の残りの部分を散布することが出来ました

朝一から、先週残ってしまった薬剤に追加で

20ℓ程作り足して、二時間程散布しましたが足らず

学校へ戻ってね更に20ℓ作って又々二時間

ほぼ休みなしで炎天下(大袈裟JARO)撒き続けました

お陰で今夜は泡泡が美味いはず⁉

その前に、もうひと頑張り!

 

 

昨日のこれからです

加工図3で、中登梁とした部材

長さを2381mmに切っただけの2x6材ですが

取付位置が問題です

 

 

芯柱小屋方杖前木口が見えていないのでがイマイチです

中登梁で見て右側の木口から1151.5mm下側の木刃の位置が

芯柱柱芯の位置に来て

1151.5mmの位置から、更に670mm左へ行った先が

小屋方杖前上側の木口の尖った方の先の位置に成ります

これを基準といて、芯柱の芯中登梁の位置を合わせ

中登梁小屋方杖前合わせる様に止めるのですが

昨日書いた様に、型板の勾配から外れるような事に成っては

意味がないので、更に微調整が必要になります

(めんどくせ~!)

位置が決まったら、取敢えず芯柱の方から

中登梁の両横面から35mm程度の短いコーススレッド

下穴を開けておいて、斜め打ちにして(拝み打ち?)止め

勾配を動かさない様に気を付けながら

小屋方杖前下向きの木刃から下穴を開けておいて

こちらは75mm90mm程度のコーススレッド

半分くらい中登梁に入る様な位置で打ち込んでおきます

取敢えずここまでです

いい加減な止め方のようですが

後で破風内登梁更に補強して、勾配や通りも

補正してくるので・・・何とかなるでしょ?・・・う!

 

と言う事で、今日はお仕舞いですm(__)m

昨夜?アタックチャンスを頂いた様に思うのですが?

何の成果も無かった?(何の変化も無かった?)

 

処で、29997とは何ぞや?

昨日の我がブログのデーター量でした

頑張て縮めたのですが「挫折」の文字すら入れられませんでした

m(__)m

 

では又明日です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする