goo blog サービス終了のお知らせ 

■GYMニュース:難度はA

当ブログは、9月30日で終了します

ギリシャのジムが新装オープン

2014-10-18 17:36:03 | 各国ニュース

ギリシャのテッサロキニにある体育館が、新装オープン

ギリシャ体操連盟

テッサロキニはツォラキディスの地元として知られています。
前にも何度か紹介された、「常時ポディウム装備」を誇る施設のようで、これをこのほど改装し、新しい器具を設置したのだと思います。

以前の記事では、「常時ポディウム装備」のジムは珍しいので、海外チームの合宿も招致したいという話でした。青いカーテンの中が気になります~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイスカップに、フェラーリら

2014-10-18 10:58:11 | 各国ニュース

秋恒例の大会、スイスカップ(11月2日・チューリヒ)に、イタリアから「軍人カップル」が出場へ

伊体操連盟

フェラーリ(陸軍)と、チンゴラーニ(空軍)
この2人は交際していることが知られています

----------
男女ペアであらそうこの大会にはほかに、

スタイングルーバーカペッリ(スイス)
ケースリンブシェール(スイス)
ヒポリトカンポス(ブラジル)
サイツハンビュッヘン(独)
キスラベルニャイエフ(ウクライナ)

日本からひさびさに村上茉愛白井健三が出場するもようです。
中国も例年出場していますが、不明。

その前にスイスで開催されるアーサー・ガンダー杯(10月29日・キアッソ)からそのまま移動する選手も多い大会。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシア男子、「日本とは同じレベル」

2014-10-18 10:22:09 | 各国ニュース

世界選手権(南寧)を終え帰国した、ロシア男子代表のアルフォソフコーチのインタビュー。

All Sport Info

概要は以下のとおり(男子についての話です)
・満足な結果とはいえないが、選手はよくやった
・休みをとり、26日から本拠地「ラウンドレイク」で練習を再開
・新演技構成にはすぐに取り掛かる
・W杯大会に出場する選手もいて、まだシーズン終了ではない
・冬休みは12月21日から1月4日まで
・例えば団体における鉄棒で、ロシアのD得点は日本に引けをとらない。レベルは同じ

----------
ロシアは男女でメダル6個(金は1個)、国内では、団体メダルを逃したロシア男子への批判が多かったそうです。

「中国と日本に勝つことが目標」と話し、「日本とはレベルは同じ、十分勝てる」といったニュアンスを感じる内容

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする