ハー太郎☆女デス☆の美バレエ・エクササイズ@東京*The Vi-Ballet Exercise Tokyo*

バレエ*コンテンポラリー・ダンス*ヨガを取り入れ、ご自分の体幹を強化し、より良いバランスや姿勢をご一緒に創りませんか。

絶大な「お姫さま」効果。medici.TVでバレエ観劇とバレエ史にハマっています。*美バレエ・エクササイズ

2018年01月25日 | チビッ子☆美バレエ奮闘記




芳賀直子さんのご本、ビジュアル版「バレエ・ヒストリー」の中で



イタリアのカトリーヌ・ド・メディシスがフランスのアンリ2世のもとに嫁いだため、美味しいお菓子やお料理とともに、バレエや洗練された礼儀作法もフランスに伝えられた。



と、あります



チビっ子クラスに、小さな新しいおともだちが入って来ました。



ごあいさつなど、お姉さんチビっ子たちのマネをするので、もう少しお姉さんチビっ子たちにしっかりして貰おうと思い



「バレエはむか〜しむかし、お姫さまたちがキレイにごあいさつできるようにするために習ったモノなのよ。」







Special thanks | princess and prince photo: vborodinova Free for commercial use, No attribution required. ちっちゃな王子様とお姫様のお戯れです






「だから、踊るコトだけじゃなくて普段から姿勢をキレイにするコト、元気よくごあいさつするコトや、お洋服をキレイにたたんだり、おともだちに優しくしたり、マナーがとても大切なのよ。」



と、お話しすると



「えっお姫さま



と、「お姫さま」という言葉に強く反応し、あっという間にマナーが良くなってくれました



お姫さま」効果絶大でした。



姿勢をキレイに保つコトやごあいさつ、といったマナーは、ダンサーになるワケではなくても今後とても役に立つし健康にも繋がりますよね



ご本の中で、この時代の「宮廷バレエ」は今のバレエと違ったモノで上演時間も3〜10時間近くあり、舞台もお庭全体を使う壮大なモノ(「Bolero and other works by Maurice Béjart 2014 - medici.tv」では、Château de Versailles[ヴェルサイユ宮殿]のオランジュリー庭園に舞台を設えています。作品が進むにつれ逢う魔が時を過ぎ、暗闇の中、舞台だけが輝きに満ちてとてもステキなのです。)だったそうです。



最後はほとんどの場合、観客たちも加わって踊る大舞踏会的な構成だったそうで社交界の人たちにとってバレエを踊れるコトが必要になったそうです






Bolero by Maurice Béjart - The Orangery Nights







バレエの歴史を読み、medici.TVでむかしの作品を見るコトがわたしの最近の楽しみになっています

 


 



最後までお読みいただいて嬉しいです。人気ブログランキングへの応援クリックしてくださいませ。ピンクハートをクリック


人気ブログランキング

 


 


 


Special thanks | beatuful headline photo: Shrikesh Kumar Free for commercial use, No attribution required. お伽話の様な幻想的で美しいお写真です

 


 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。