goo blog サービス終了のお知らせ 

ほんわか亭日記

ダンスとエッセイが好きな主婦のおしゃべり横町です♪

熱気のホール

2018-07-14 | 日記
2018年7月14日(土)

朝から、天気予報は、各地の温度をやっていて、関東は、それ35度だ、
34度だと・・。
スーパーに買い物に行ったら、多くの人が、ペットボトル飲料を箱買いしていた。
1人、何箱も・・。
この夏、水不足になると、みなさん、予感・予測しているのだろうか・・?
ウィステは、独り暮らしだし、冷たい物ばかり飲むのは良くないしで、
ペットボトル飲料は、1本にしたよ。

しかし、こういう時こそ、冷房の効いた室内型のスポーツ、ダンスは、ありがたい・・。
ところが、公民館に行ったら、ホールのクーラーが壊れていたよ・・。
ど、どうしよう・・・。(>_<)
公民館側は、一階の和室にクーラーを入れてくれ、そこも使って良いですと。
時間まで、その部屋で涼んで、いざ、ホールへ・・・。
ホールは、窓を開け、ドアを開け、扇風機が3台、フル活動・・。
それでも、暑いと思ったら、Hさんが、公民館の窓口の人に、
「扇風機を増やしてください」と、言いに行った。
そして、2台、増やしてもらったよ。
Hさんは、
「私、こういう時、黙っていないで、要望をはっきり言うのよ。外国の
ホテルの時も、”扇風機、持って来て”と、言って、チップを渡すの。
そうすると、私の部屋だけ、扇風機を持って来てくれて、涼しく眠れたのよ」と。
ベテランだ・・・。
おかげで、増やしてもらった扇風機2台が、外の玄関ホールの冷気を
ホールに取り込んでくれて、少しは、良かった。

それでも、こんな日ですもの、ちょっと動くと、みなさん、汗だく。
頬が、暑さで、真っ赤になる・・。
みなさんが、倒れたら、大変。ちょこちょこ、給水タイムをとってもらったり、
休み時間には、また、冷房の効いた和室に逃げ込んだり・・。
それでも、全員、最後までやり遂げたよ・・無事に。
みんな、ダンスが好きなんです。
帰り際、ウィステは、
「家に帰って、沢山、お水を飲んでくださいね」と、声かけをしましたよ。

その後は、役員会で、先日のパーティの反省会。
良かった点は、沢山でて、反省点は、音楽のこと。
同じ種目の音楽を2回ずつ流した、つまり、ワルツ・ワルツ・ルンバ・ルンバとかは、
不評だったそうで、1回で、どんどん別の種目の曲を流して欲しかったそう。
あ、それ、ウィステが、音楽係のリーダーさんに聞かれて、そうアドバイスして
しまったんですね・・。不評でしたか・・。(^^;)
ラウンドダンスのパーティでは、そんなやり方をしているので、つい・・。
失敗、失敗・・。

それから、会長さんは、次のイベントをどうするかの話に、持って行った。
10月初めに、このホールを使えない日があるので、その日に、みんなで、
どこかのパーティに参加しようという・・。
賛成~♪他所のパーティにおじゃまするのが、楽で良いわ~と、楽しみ。(^^)