goo blog サービス終了のお知らせ 

続・旅するデジカメ 我が人生

デジカメ片手に 美しい自然を求めて今日も

山鹿灯籠浪漫・百華百彩 金剛乗寺 in 熊本・山鹿市

2015年10月12日 00時00分00秒 | イベント

山鹿灯籠浪漫・百華百彩 

金剛乗寺

熊本・山鹿市

 

山鹿灯籠浪漫の最後は金剛乗寺境内で撮影しました。

作っているときから見てましたが

竹を組み合わせた手間のかかる細工仕事です。

 

金剛乗寺は、天長年間(824~834)に空海によって開かれ、

建物が大きく西の高野山と云われたこともありました。

一時は途絶えましたが

後鳥羽天皇の勅願で再建され、宥明法印住職によって復興されています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後までご覧頂きましてありがとうございました。

明日も皆様のお越しをお待ちしております。



最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お早うございます(*^^*) (安人(あんじん))
2015-10-12 06:05:34
写真展に出展される腕前ですから素敵です

山鹿灯籠浪漫・百華百彩・・

ライトupの色彩が綺麗ですね

こんなのを1回でも良いから撮れたらね~

嬉しいですね
返信する
^^ (あとり)
2015-10-12 17:04:51
こんにちは。

和傘に明かりを当てると。。

幻想的な雰囲気になるんですね。

綺麗。。

綺麗と言えば竹もそうなんですけど。。。

CM(au)の『竹からぱっかーん』っていうのを思い出してしまって。。

クスクス。。わらってしまいそうなんです^^。
返信する
Unknown (MJK)
2015-10-12 19:15:45
こんばんは
暗い中の撮影でもシャープに撮られていてスゴイですね。
切り取りセンスも素晴らしく,感動しました~
返信する