黄色い南天 赤い南天
熊本・八代市
近くまで来たので美生の棚田までやってきました
生姜畑が広がる棚田100選
ここで赤と黄色の南天が同居しているお庭を発見
老犬がこちらを見ていたので
お家の方とお話はできませんでしたので
外から写させていただきました。
シイタケ干し
目的は美生の滝でしたが
雨で道路が崩れて
今は行けないと聞き、引き返しました。
最後までご覧頂きましてありがとうございました。
明日もまた
皆様のお越しをお待ちしております
黄色い南天 赤い南天
熊本・八代市
近くまで来たので美生の棚田までやってきました
生姜畑が広がる棚田100選
ここで赤と黄色の南天が同居しているお庭を発見
老犬がこちらを見ていたので
お家の方とお話はできませんでしたので
外から写させていただきました。
シイタケ干し
目的は美生の滝でしたが
雨で道路が崩れて
今は行けないと聞き、引き返しました。
最後までご覧頂きましてありがとうございました。
明日もまた
皆様のお越しをお待ちしております
冬咲く向日葵が綺麗だ
熊本・天草市
天草から
長崎県島原市に渡るため
フェリー乗り場に向かう道すがら
向日葵の花が咲いていた
一分前に
枯れた向日葵を見たばかりで
頭の時間が狂いそう
でも、とても綺麗でした
枯れ向日葵
今咲くように植えたそうです
寒いからか背が高くない
カンナ
皇帝ひまわりと皇帝ダリア
熊本・上天草市
道沿いに花開いていた背高ノッポの花
地域の方が
観光客の為に植えて下さっているようです
太陽に照らされて光輝いていたので
車を止めて撮影してきました
皇帝ダリアは別の所で撮影
皇帝ひまわりと秋桜のコラボ
皇帝ダリア
秋のバラ祭
熊本県農業公園
合志市
平成3年に開園した
熊本県農業公園 カントリーパーク
周囲には農業大学、農業研究センターがあり、
有機的に連携を保ちながら
農業発信基地として機能しています
また、春秋にはバラ祭が行われます
撮影は10月25日
ご近所の彼岸花
岡山・倉敷
今日は雨も上がり
久し振りに散歩ができました。
早歩きで7.762歩
エクササイズ量は3.3EX
距離にして5.9Kmになります。
私の歩く散歩道 酒津公園
高梁川の土手に三々五々と咲く彼岸花を見ながら歩きます。
時折カメラマンもやってきています。
そんなわけで
私のブログは今日も彼岸花です。
ご近所で花屋さんから購入した白い園芸種の彼岸花
購入時は白色ですが
年々ピンク系に変わっていきます。
このヒガンバナ
最初は白色だったのに・・・
フウセンカズラ
白い花の萩(ハギ)
百日草
ハナシュクシャ(花縮紗)
コエビソウ(小海老草)
今日も
最後までご覧頂きましてありがとうございました。
明日も皆様のお越しをお待ちしております。
明日は早朝から夜遅くまで外出しますので
コメント欄は示させていただきます。
8時間ダイエット
5月13日より
−9.40kg
記録前進;64.15kg
肥満(1度)から普通体重になりました