goo blog サービス終了のお知らせ 

続・旅するデジカメ 我が人生

デジカメ片手に 美しい自然を求めて今日も

坂本龍馬 も夫婦で浸かった 塩浸温泉 in 鹿児島・霧島市

2016年02月24日 00時00分00秒 | 温泉 旅館 ホテル

坂本龍馬 も夫婦で浸かった 塩浸温泉

-しおひたしおんせん-

鹿児島・霧島市

 

坂本龍馬が

妻のお龍を伴い、ハネムーンに訪れたことでも知られる塩浸温泉。

龍馬は10日程滞在し、

京都寺田屋で受けた傷を癒したと言われています。

-日本最初の新婚旅行-

 

昔、鶴が傷をいやしたというので「鶴の湯」ともいわれています

その後、川岸の岩に塩かきがついているのを見つけて

塩浸温泉と呼ぶようになったそうです。

慶応3年(1867)ごろ、

福山郷の岡元助八が湯守になって浴場などを改築して、客の誘致に勤めた。

ちょうどその頃、

戊辰戦争(ぼしんせんそう)があり、負傷者の治療に効果があったので、

県下にその名が知られるようになった

 

 

 

 

 

竜馬資料館には入りませんでした

 

温泉入り口

 

私は怪我をしてなかったので浸かりませんでした

(坂本竜馬が入った昔の温泉は川の中にある露天風呂です)

 

龍馬の散歩道入り口

 

 

 

 

パワ-スポット

この杉に触ってください

 

塩浸温泉神社

 

 

掲示板

 

 

 

 

今日も

最後までご覧頂きましてありがとうございました

明日も皆様のお越しをお待ちしております


黒川温泉 街中を歩く in 熊本・南小国町

2016年01月16日 00時00分00秒 | 温泉 旅館 ホテル

全国屈指の人気温泉地として知られ、
2009年版ミシュランで、
温泉地としては
異例の二つ星で掲載された。

テーマは
「自然の雰囲気」であり、
現在の黒川温泉の共通理念です。
自然を感じさせる露天風呂を
全旅館に採用し、人気を呼んだ
参照 : ウィキペディア

今日は
街並みを撮影してみました










自然を生かした
洞窟風呂が人気を呼び、
多くの観光客が
やって来るようになった新明館
これが
黒川温泉の夜明けになった















日本一の炭酸泉 長湯温泉郷 in 大分・竹田市

2016年01月15日 00時00分00秒 | 温泉 旅館 ホテル

無料 情報誌 みちくさ に載っていた
長湯温泉に行って来ました



長湯温泉は大分県竹田市直入にある温泉。
世界でも類を見ない炭酸濃度の高さと
その効能(飲泉含む)で知られている。

露天風呂 日帰り温泉

ガニ湯
芹川の川原にある石組の露天風呂、
無料・混浴。
脱衣所は無く浴槽も周辺の道路や旅館から丸見えだが、黄白濁のぬるめの湯はのんびり浸かるのに丁度良い。










ラムネ温泉館
芹川沿いに建つ木造小屋風の施設。
湯は透明の炭酸泉で名の通り
砂糖の入っていないラムネであるが
鉄分も多いため、
沢山飲めるような味ではない。















天風庵
食事を頂くことにしました
名物 ガニ湯うどん


脱皮したカニを丸ごと天ぷらに














そうだ !! 黒川温泉 に行こう in 熊本 南小国町

2016年01月10日 00時00分00秒 | 温泉 旅館 ホテル

循環式の
温泉ばかりでは物足りない

そうだ
黒川温泉に行こう

阿蘇から50分くらいかかります
温泉街の中を車で通りました。

三連休ということで
とても賑やかでした
ちょっと寒かったのですが
浴衣を着て歩く人も多い
素晴らしい雰囲気をを感じました

私が入ったのは
日帰り温泉 【彩もみじ】

大浴場と家族風呂があり
大自然の中で
こんこんと湧き出る美人湯で、
心ゆくまでおくつろぎくださいと
書いてありました。










私が利用した大浴場





下田温泉センター 白鷺館 in 熊本・天草市

2016年01月07日 00時00分00秒 | 温泉 旅館 ホテル

環境庁指定:国民保養温泉地

先日は
足湯(下田温泉五足の湯)に入ったので
今日は
温泉に入ってきました

利用したのは
【下田温泉センター 白鷺館】
かけ流しの日帰り温泉です

アトピーに良いので
全国から
入浴に来られるそうです

下田温泉って
伊豆にもありますので
お間違えなきよう




今から700年前
一羽の傷ついた白鷺が
傷を癒しているところへ行ってみると
そこに温泉が湧きだしていたという
言い伝えが残る癒しの下田温泉
(別名:白鷺温泉)




入浴料 500円




館内のレストランで
天草ちゃんぽんをいただく




天草に来たら 食べなきゃ~




下田温泉神社
この付近で白鷺が傷を癒していた














可愛いホテル