
年末年始におせちのおみやげを沢山頂いて帰り、それを食べてたのですが、さすがにそれも飽きてきて

昨日、一昨日パパさんは新年会


ロラさんパスタ食べたい


パパさん昨日午後急に飲み会はいったからいっていい??との電話


もーーー


まーいいや・・・ちょうど冷凍ホタテ買ってたのでホタテを使ってロラのリクエストのパスタするかー


しかし・・・急な飲み会だけはホント迷惑




あーーーぐちになってる


さて気を取り直して~
ガーリックとオリーブオイルにトマト缶半分を加えて煮詰めていってトマトソースを作ります。味付けはチキンブイヨン、塩、砂糖少々(隠し味!まろやかになるよー)で。煮詰まったところでツナ缶を加えて味を調節します。別鍋で冷凍ホタテを小さく切って白ワインと一緒に蒸し煮。汁ごとトマトソースに加えて、パスタソースは出来上がり☆
パスタ(細め)をゆでてラスト一分でキャベツも一緒に煮て、ゆであがったらパスタソースに絡めてできあがり


パスタは絡めるソースができあがってから、麺を茹でるようにしてます



安い冷凍ボイルホタテだったけど、いいスープが出てしかもツナ&甘みのあるキャベツとよく合う~

かぶのポタージュと水菜を添えてロラとおいしく頂きました~




そして・・・一昨日もパパさん




友人のお父さんが作った干し椎茸がめちゃめちゃ美味いのです


干し椎茸の旨みがたっぷり出た鶏飯はそれは絶品。この鶏飯をロラさん4杯もおかわり、ヒッポも3杯ペロリ。翌日パパさんのおひるにおにぎりにして持たせたんだけど、大絶賛でした!ちなみにたくあんはパパさん母の手作りで・・・。
いやーやっぱり素材がいいと、いつも作る鶏飯がさらにレベルアップするので驚きです。
炊き込みご飯って栄養たっぷりだし、それ一品だけで満足できるから便利

鶏飯の具材を炒めた時にできた煮汁があまったので、その煮汁をアレンジして水菜と揚げの煮浸しをつくって添えました。

パパさん不在なのでこの2品だけで夕飯は満足~。炊き込みご飯って具材さえ準備すればあとは炊飯ジャーにお任せ




こちらはおまけ~。年末帰省で私の母が帰省直前に作ってくれた牡蠣の香味揚げ。

牡蠣の天ぷらのような感じ。ころもにねぎとニラを混ぜ込んで普通の天ぷらのように揚げて食べたんだけどこれが美味しくて

牡蠣ってフライ以外に天ぷらのようにして食べてもおいしんだーと感動!ニラとネギの風味も衣にうつって牡蠣とぴったりな相性でした☆
さて・・・早くロラさんの幼稚園冬休みが終わらないかなーと心待ちする毎日


毎日お金を使わずどうやって外で時間をつぶそうーとそればっかり



今日も訪問ありがとうございます♪ランキングに参加してます。↓のバナーをクリックしていただけたら嬉しいです(*^_^*)

ありがとうございます。更新の励みになります(^^)