110以上たたくゴルファーですが、何か?(旧ゴルフギア : アンティークも最新兵器もエエジャナイカ!)

表題は金田久美子プロのブログの、イラストはカッズさんのパクリです!ご縁のあった古今のゴルフギアの紹介、プレーの記録等

黒トップ プロモデル

2012年02月09日 | アイアン
「アイアンセットを買うのは控よう」と思っていたのですが・・(どうしても本数が多いので・・)

でも「大叩き男」さんのブログを見ていてどうしても欲しくなった「黒トップ」・・・
eBayで 出物があったので迷った末に入札してみたところ、うまく落ちてしまいました! 

まだ届いていないのですが・・取りあえずeBayの写真です!

大叩き男さんの注意に従い、60年前後のモデル、80年代の復刻版と間違わないように・・気をつけたつもり。


黒トップは、プロフェッショナルと2種類あるそうですが、これはプロモデルの方の様です。

さて問題はシャフト。絶対コースで使うつもりなので、もし錆びがきつかったら又クロさんにお願いできないか・・・?等と届く前からワクワクしています。



大叩き男さん、これで間違いないですよね?・・・・

くっつくような柔らかい打感・・楽しみです! でも私の遅いヘッドスピードで、体感できるのかしら?
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寒い! | トップ | バレンタイン »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
黒かぁ~・・・ (めだか)
2012-02-10 09:43:05
ウチは御幼少の頃に打ったでゑ~~!

スクープソールやし・・・

よっぽど巧い人でないと・・・

当たらんやろなぁ~~(;゜∀゜)=3ハァハァ
了解です(^-^) (KURO)
2012-02-10 10:37:21
ダッファーさん

いつでもどうぞ。お待ちしております。
Unknown (ビンテージ)
2012-02-10 11:11:46
ご無沙汰です!

いいんですか?
945から浮気して・。(笑)
それにしても黒トッププロモデルとは!!
シ・ブ・イです♪


Unknown (大叩き男)
2012-02-10 23:28:34
心配だったら、到着後細かい紙ヤスリで、フェースかソールを丸く磨いてください。
オリジナルだったら、薄く奇麗な赤銅色が出てきます。

昔の人は、一番表面のメッキが薄くなって、うっすらと赤い銅の色が出て来る頃が「一番の食べごろ」と言ってました。
打った感触が一番「柔らかくくっつくように感じる」ンだそうです。

で、私は細かい紙ヤスリで夜中にインパクトしたい場所をしこしこ磨いて薄く銅の色が出るようにしていました(笑)。
オリジナルでしたら、ショートアイアンを打ってみると感触の柔らかさが実感出来るかと思います。
ウーム (ダッファー)
2012-02-13 08:56:35
めだかさん

あたらんでしょうねーやっぱり。 でもいいんです、感触が少しでも楽しめたら・・

KUROさん
その時は宜しくお願いします!

ビンテージさん
これから、ローテーションで浮気しようかと
5股くらいかけようかなと

大叩き男さん
届いたら、やってみます!
銅がでてこなかったらドウシマショ

その時は・・もう1セット買います!!!

コメントを投稿