110以上たたくゴルファーですが、何か?(旧ゴルフギア : アンティークも最新兵器もエエジャナイカ!)

表題は金田久美子プロのブログの、イラストはカッズさんのパクリです!ご縁のあった古今のゴルフギアの紹介、プレーの記録等

サマンサタバサ

2013年07月23日 | 所感、レッスン その他

 書き忘れていましたが、サマンサタバサの3日目に、理香ちゃんの応援に付き合わされ行って参りました。。

スポンサーが女性向けファッションメーカーだけあって、パウダールームまで有りました。(一方男性トイレは極端に少なかったです!) 

 食べ物屋は充実してました。 A5肉の焼肉丼とか、現地で焼くメロンパンとか・・(^^)

 

理香ちゃんはパットの調子が悪く、、、、ーこここんとこイマイチですかねー。

豊永志穂?ちゃんが可愛かったです。😋

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生還!!

2013年07月23日 | 所感、レッスン その他

本日 ドックの再検査、大腸の内視鏡検査を受けてきました。

して、結果は・・・・?

 

 

<経過報告>

実は前回(4年前)の検査では当日朝、自宅から行ったのですが、下剤のせいで途中電車の中で差し込みが来て参りました。

で、今回は病院の近くのホテルに前泊することにしました。

夕食は8時までにということで、ホテルの近くの万世のハンバーグ定食をたべました。

 

「最後の晩餐?がこれでいいのか?」との疑問もありましたが面倒なので・・・

食後、ホテルにチェックイン。

8時以降は食べてはいけないとの事なのでテレビを見るしかありません。 「帰れま10」という食べ物関連の番組を観ました。 ノホホンと食ってる奴らにちょっとムカつきましたが。(笑)

すると、枕元にマッサージの広告があります! 30分と50分と70分。 フロントに電話すると「今すぐならあいている」とのことで早速部屋に来てもらうことに(^^)

これが・・・・ もちろん若い女性等期待していたわけではありません。男性でもよかったんです。 

が、 現れたのは・・70歳を過ぎたかと思われる髪をふり乱したお婆さんのマッサージ師さん。 大変失礼ながら童話の「山姥」を連想してしまいました。

眼光鋭く「でどのコースにします?」と聞かれ、思わず一歩下がって 「30分でお願いします!」と言ってしまいました!

でも技術は確かで、背中の凝りが随分ほぐれました。

さて9時に下剤を飲みましたが、寝るまでは何の兆候もありませんでした。 「ン? 薬効かへんの?」と思っていたら朝の4時ごろから差し込みがきまして、5回くらいトイレに。 さすが現代医学のお薬!

 

検査当日はホテルから病院に歩いて10分。 8:20到着です。

そこから、下剤を2リットル飲みます! これが結構シンドイのですが、これで出し切って?(笑) 準備完了。

検査着に着替えて待ちます。10時半検査開始。

担当は、内視鏡でVEST Doctorに選出されている Nセンセです。

さて、診断室に入ると、センセと看護士さんの他に見知らぬ若い兄ちゃんが・・・ナニモノ?

そんなことにはおかまいなく、早速開始。 「オ、前立腺もいいね!」と先生・・・・

流石に 名人との評判だけあって全く痛くも苦しくもありません。なんかお腹の中をどんどん何かが動いていくような・・・

で、検査そのものは順調そうだったのですが・・・途中でセンセが若い兄ちゃんに「ホウ 広角になるんだね?」とか「何とかの数字は?」とか「色を変えて照らしてみるか・・」とかいろいろ聞いています・・

こっちは「何があったんだ?」と不安でしたが・・・・最後にセンセが、「この内視鏡ね、最新型なの! オリンパスさんが開発した画期的なやつなんだよね! ハハハ」と嬉しそうに説明してくださいました。  若い兄ちゃんはオリンパスの営業の人だったようです。

(センセそんなことより結果は????) と心の中では思いつつも、おとなしくしております。

結局、「あ、何もありませんね。 問題ありません、次回の検査はは3年後くらいかな。」とのことでした。

終わって 画像を見せられて説明がありましたが、「気持ち悪い」というのが正直な感想でした。

ともあれ九死に一生! ?

一時は「神に愛されるものは早く召される?」と、巷のうら若き乙女多数に心配をかけた様ですが、取りあえず今回は無事 生還  ということで。

やっぱり、人間日頃の行いが肝心と納得した1日でした。 蝋燭の火は消えなかった!ヨカッタヨカッタ

 

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マタマタ 中華

2013年07月13日 | 所感、レッスン その他

「消えかかったロウソク」との心無いコメントも有りますが、再検査を控えているにも関わらずグルメブログの様になっていますが、、、

 

 中華が続きます。 今回は四川料理ドス!(^^)

同じオフィスの仲間のAさんは元外資系のエライサンでグルメ情報も凄い方。

「リーゾナブルで美味しとこ教えて下さいよ。」というアッシのリクウェストに応えてくれて、(オッサン2名で)行ったのがこのお店です。 場所は麻布十番でした。

この辺はお金持ちも多いのだそうですが、その筋の事務所も多いそうで、このお店はそういう方面のエクゼクティブの方々にも人気があり偶に危ないこともあるのだとか(^^;

(今回、写真は食べログから拝借です。)

 

 店内は、部屋によって感じが違います。私達はソファの席でした。

写真 中段右の胡桃を砂糖でコーティングしたのが抜群でした。

 今回の目玉、お奨めの「餃子」。  カリカリ、モチモチ、ジューシー、良い香り・・・

ウンマイ!!!

 鶏肉のトンガラシ炒め  シャーワセ

 その他、クラゲや烏賊を食べてすでにお腹は一杯。

ラーメンは1人前を二人でシェアしてもらいました。

スープ・・美味しい! 麺の歯触りがすごいです。

定番デザートのメロンのシャーベット。

 

 飲み物はビール2杯。 7時半には食事終了、お値段も リクエスト通り リーゾナブルでした。

サッスガ Aさん!! 

 

節制 節制!

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内神田 広東料理 巴家

2013年07月10日 | 所感、レッスン その他

 昔の職場仲間の会で、年長のA大先輩のオススメ、内神田の路地裏にある、 広東料理「巴家」(大正創業!)にお邪魔しました。

 

店内はごく普通の街の中華屋さんです。 クーラーが効きません! アッツー!

で、メニューにはコロッケやトンカツまであります。大丈夫?

ところが、食べてみると、何でもないありふれた料理がどれも絶品でした! 

春巻き。

酢豚なんか最高です。 

 シュウマイもジューシーでウンマイ(^_^) タレが絶品!

しかもチャーハンに支那そばまで頂いて、4人で紹興酒4本の空けて、お一人3000円ちょっと!

さて 精算時・・・・3000円の支払いをめぐってここから盛り上がります!

私:「半病人におごってほしいなー、ボク。ハハ」

皆、、、「あんだけ、飲み食いしといて何が半病人ジャ!」

B君:「私、今月から子会社に移ったので激励会っちゅうことに!ヒヒヒ」

皆 「仕事メチャメチャ楽になったて言うとったなー」

C君: 「実は・・・私、このほど結婚しました!子供ももしかすると・・・ホホホ」

皆 「エー⁉?そりゃめでたい! でも若い奥さんもろてコノヤロ! 子供?、55過ぎて バカかオメーは⁉?」 (因みにC君は、東大法卒、M&Aのプロです。)

A大先輩 「まさか年寄りに払わせたりしないよな?ワハハー」

皆 「田園調布に住んで軽井沢に別荘持ってるくせに何言ってんスか⁉」

※(私を除いて)金持ちばかりなのに・・・・・ケーチ(笑)

最後は仲良く割り勘になりました。(⌒▽⌒)

イヤー美味しくて、楽しくて 安かったです! 

節制節制!

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腸に問題があるかもしれないのに・・超 辛いカレー

2013年07月06日 | 所感、レッスン その他

金曜お昼、「偶には新しいお店を開拓してみよう」と同僚と二人で、ふらりと・・・

このお店に

入ってみたのですが・・・ ネパールの方と思われる女将?が 「うちはランチはこれだけ、カライよ、ゴメンね!」とおっしゃいました。

んで、出てきたのがこれ

香を嗅いだだけで汗が・・ 一口食べれば・・・頭の毛根からドッと発汗ー 口の中は大火事です。 以降 どんなに水を飲んでも追いつきません。

なるべくルーをつけず(カレーを食っている意味がない)グザイのみを食べるようにしましたが、途中でギブアップ!

全身汗、胃が痛い!  

ただ、お店は繁盛していて、常連さん風の人が多く、アヘアヘハーハー言いながら完食してました。(^^)

味は確かにいいです。私には辛すぎるだけで・・・ ほとんど食べれなかったので 帰りにメロンパンと牛乳を買って、オフィスの自席で食べましたー。

胃腸にはあまりよろしくないランチでした。

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする