しおんの日記

愛犬しおん(ミニチュアダックスフント)の成長記を中心としたblogです。
04/12/24以前は旧サイトへどうぞ!

手帳の使い方

2005-11-17 13:11:50 | ブヂネス
この数年、「手帳の使い方」みたいな話が流行ってますよね。書店の手帳コーナーは毎年拡大しているし、並んでる「手帳術」な本もよく売れているようです。また、手帳自体も新たに「バーティカル型」なんてのも注目されてるようで(なぜに今頃話題になったのかなあ)、中身を吟味して買う人も少なくないようですね。
#myブログにも時々検索されてきますよ>手帳の使い方

で、「手帳術」的な書物を数冊立ち読み&斜め読みしてみたんですが、書いてあることって極々当たり前のことですよね。いわく、

○手帳にはスケジュールだけを記入するな
○スケジュールとともに、必要な作業も記入する
○あわせて、関連項目も記入する(相手の連絡先とか、仕事のついでに立ち寄りたいところとか)
○これによって自分が「使える時間」を認識する
○さらに、実現したい大きな夢を書き込め

最後のはともかくとして、スケジュールと作業項目をきちんと押さえるのは悪い話ではありません。と言うよりも、ビジネスにおける業務マネージメントの基本になりますね。
で、これらを記す手帳として、バーティカル型の細かく時間区切りがされてる手帳が売れてる、と。

とはいうものの、「人に会うことが仕事」とか「会議に出ることが仕事」、「売れっ子アイドル」という人物以外は、それほど細かいタイム管理って必要ないと思うのです。普通のビジネスパーソンなら、実務作業をこなす時間も捻出しなくちゃならないわけですからね。せいぜいで、「午前中はこの作業」「午後はこれとあれを片づける」くらいじゃないでしょうか。

で、自分はこんな感じでやってます(→トップ画像です)
使っている手帳は、高橋書店リンクアップ式手帳です。記入方式は、斎藤孝「三色ボールペン」にならいました。つまり、

○普通の予定:青字
○必須の予定:赤字(ToDo含む)
○個人的な予定:緑字

で書き分けてます。記述方法ですが、この手帳は1日を4象限に分けてます。左列は時系列の予定記入欄にしました。普通にスケジュールを書き込みます。右列に、その内容や関連事項のメモを記入します。押さえられちゃう時間帯も矢印でアバウトに示します。その上で、作業(デスクワーク)に充てたい時間帯を作業内容とともに囲んでしまいます。また、浮いた時間ができたら、それも囲んでやるべき内容を記入します。
各日のメモ欄には、ToDo項目やその日のおおまかな行動(出張とか)、その他メモを書き込みます。

かなり大ざっぱですが、スケジュールとToDoに加えて、空いてる時間や週の行動が見えてくるので悪くないかなと思ってます。リンクアップ式手帳を使い出して2年目が終わりますが、ようやく使い方が固まってきました。

紅葉狩り&金色堂を見に平泉へ行く

2005-11-13 22:56:47 | 
この土曜日に、平泉(岩手県です)に行ってきました。どこかに紅葉狩りに行こうと検討してまして、連れが持って来た旅行パンフに平泉を巡るツアーがあったのです。日本史フリークとしては一度中尊寺の金色堂を見てみたかったので、これは好都合とばかりに北へ向かうことにしました。

平泉と言えば奥州藤原氏。そう、「義経」の世界ですよ。大河ドラマも大詰めを迎え(って、自分は見てないのですが)、このツアーも大盛況のようです。新幹線一ノ関駅から、毛越寺、中尊寺、えさし藤原の郷を回って水沢江刺駅がゴールなのですが、なんと観光バスは3台連ねてました。

一ノ関駅からバスで20分程度、最初の目的地は毛越寺(もうつうじ)です。慈覚大師が開基、藤原基衡が造営に着手したお寺です。松尾芭蕉が義経を偲んで詠んだ、「夏草や..」の歌碑がありました。ここの見物は、最古の浄土庭園である大泉ケ池です。


また、遣水の遺構が保存されていて、毎年5月には「曲水の宴」という平安時代の遊びが再現されています。
#平安貴族は遊ぶのが仕事みたいですね(うらやましい)


ここからさらに、バスで10分ほどで中尊寺に到着です。中尊寺も慈覚大師が開基、藤原清衡が造営しました。中尊寺と言えば黄金文化、その象徴の金色堂が有名です。

この建物の中に金色堂があります。非常に残念ながら、金色堂は写真撮影できません。
いやしかし、凄いですよ。金色堂。もうね、上から下までキンキラキン。さらに、本尊を安置する中身も金や螺鈿で飾り付けられ、何ともゴージャス。金を持った権力者ってのは何をしでかすんだかなあ、と感心しますよ。一度見ておく価値はありますね。

せっかくなので、中尊寺の紅葉も。


あと、菊祭りなんかもやってまして、お約束ですがこんなのも↓


中尊寺を出て、バスで1時間ほどで最終目的地「えさし藤原の郷」に到着です。「歴史テーマパーク」という位置づけで、映画やドラマのロケができるように、建物のレプリカが並びます。こんなの、見覚えありません?


で、中尊寺まで本物を見てきたわけで、これらが何とも安っぽいんですよ(苦笑)
あちこちに撮影中のタレントのパネルや写真があったり、「ここはオロナミンCの撮影で上戸彩が..」みたいなアナウンスが流れたり。正直、あまり行く価値はありませんねえ。

最後が残念でしたが、中尊寺と毛越寺は実に良かったです。ちょっと行きにくいかもしれませんが、お寺好き・庭園好き・歴史好きな方にはお勧めです。
ちなみに、今回はJR東日本の「びゅう」ツアーを利用しました。往復の新幹線に現地のバス、中尊寺以外の入館・入園料を含んで14800円と実にお得なツアーでしたよ。

【TB企画】あなたにとってのベストナイン

2005-11-13 14:44:04 | 阪神タイガース
虎キチぴ~ぷるのTB企画、あなたにとってのベストナイン参加エントリーです。

うーん、面白いなあ。同じような世代だけあって、まんぼうさんとは結構似てしまいますな(笑)

ということで、ちょっとひねってみました。

【daiten版ベストナイン】
1番ライト   真弓
2番レフト   弘田
3番ファースト バース
4番ショート  掛布
5番サード   オマリー
6番セカンド  今岡
7番センター  新庄
8番キャッチャー木戸
9番ピッチャー キーオ

内野守備要員 平田
代打要員 左 坪井
代打要員 右 川藤

中継ぎ    藤川
リリーフ   ウイリアムス

→やっぱり、「最強の核弾頭」は真弓を置いて他に無し。2番の弘田ですが、今のタイガースに「つなげる2番」という人材が枯渇しているのであえて起用してみました。バント、エンドラン、とにかく小技はなんでもやってくれた選手でした。何気に足も速いしね。

バースについては、もうコメントのしようがございません。掛布をショートで起用している(実際に守った事アリ)のは、オマリーも選びたかったからです。まぁ、よくバースとかオマリーを放出するよなあ、バカ球団(と、当時は思ったものです)。
セカンドは迷いましたが、ここは天才・今岡でしょうか。そして、センターは暗黒時代唯一の灯火だった新庄を。あの守備と肩はいまでも最高の外野手の一人だと思います。

捕手も迷いました。さすがに田淵までさかのぼると、語れるほどの記憶がないので...すると、他球団に誇れる捕手って少ないんですよね。これが低迷の一因かもしれません。木戸か、矢野か。リードを取って木戸を指名です。
野手の控えは、掛布をショートで起用する以上(笑)、名手平田を。代打は坪井(だって好きなんだもの)、そして川藤。今の解説者のしゃべりからは想像できませんが、成績はともかくとして、球場を沸かす事にかけては間違いなく一流選手の一人でした。

さて、投手ですが先発にはキーオ。あのチームを背負って、よく投げましたよ。だって、「雨・雨・キーオ」と言われた投手ですもの。今の野手陣なら...
中継ぎは福間と迷いましたが、藤川。そしてリリーフはウイリアムス(だって好きなんだもの)

・・・あ、外国人枠越えてる?(笑)

エリザベス女王杯:ユタカ5連覇なるか?

2005-11-13 12:10:15 | うま
今日はエリザベス女王杯ですね。今季は牝馬の成績がいいので、牝馬限定レースはちょっともったいない感じです。

距離の関係やJCとの兼ね合いもあって、有力どころが数頭回避しました。このメンツなら、本格化したエアメサイアと、実績上位のスイープトウショウですんなりだと思うんですよね。スイープは叩き3戦目でそろそろ来そうな感じですが、自在に動けて展開に左右されないエアメサイアの方が有利でしょう。
#2k差があるし

メサイアからの穴狙いで、しつこくライラプス(これで抜けたら悔やみきれない)、サミットヴィル(堅実に走ってる感じを評価しました)。そして、いつものようにペリエとルメール騎乗馬を。
#さすがに、クロユリジョウはないかなあ...マイネサマンサは来ても不思議ないですよ

金沢で解禁直後のカニを堪能する

2005-11-11 21:09:08 | 甘露
昨日から今日まで、金沢に出張してました。
いよいよ「冬の味覚」がやってきましたよ。

そう、11月7日は金沢でカニが解禁になるのです。
さっそく、おなじみの「いたる」に繰り出しました。珍しく、数ヶ月も間隔が空いてしまいました。

とはいえ、まずはお刺し身から。


ブリなどは、まだ気持ち早いかなあって感じもしましたが、ずいぶん美味しくなってきましたよ。
そして、今日の大目標「香箱カニ」さんです!


もう毎年この時期は登場してくれてますが、ズワイガニの雌です。足の部分ではなく、内子や味噌の部分を楽しみます。これが純米酒の燗酒とあうんですよ。たまりません。

また、同じく北陸冬の味覚シリーズとして、「鱈の白子の天ぷら」「五郎島金時(金沢のサツマイモ)の天ぷら」「ブリ大根」を頂きます。さらに、「能登サバ」なんかも頂いてしまいます。

で、せっかくカニ解禁直後なので、香箱カニを使った一品をリクエストしました。


カニの上に、とろろを掛けて蒸し上げ、さらに出汁あんを張ったものです。いやー、参りました。脱帽です。いたるさん、凄すぎですよ。ホント。
#石川の銘酒、「池月」の純米大吟醸がことの他美味しく感じられました。

まだまだ、冬の味覚も序の口です。これがもっと美味しくなるんですから、たまりませんねえ(笑)

ラグビーW杯日本招致は難しい?

2005-11-09 07:46:57 | ラグビー
現在日本ラグビー界が総力を挙げて(?)取り組んでいる、2011年のラグビーW杯日本招致ですが、森会長いわく「現状は極めて厳しい」らしいですね。
#あれれ?つい最近まで最有力とか言ってなかったかい?

以前にも書きましたが、個人的にはものすごく複雑です。W杯が生で見られるとなれば、それは狂喜乱舞ですよ。サッカーのようにチケ争奪戦もなさそうだし、ガンガン見に行きますよ。
反面、日本でのラグビー人気の凋落、代表の情けないほどの力不足を見ると「世界最高峰の戦い」を日本でやっていいのかなあ、って申し訳なさも先に立ちます。
#サッカーのように、W杯が起爆剤になるという一縷の望みはあるのですが...

ともあれ、最終プレゼンは17日。相手はNZと南アフリカです。

早稲田-帝京:勝つには勝ったけどねえ

2005-11-06 15:46:29 | ラグビー
29-8で勝ちました。前半終了時点は5-3と僅差の展開。細かいミスはあるし、何とも雑なプレイが目立ちました。
#タッチもほとんど切れなかったし(謎)

後半に入ると地力の差かトライを重ねましたが、何ともストレスのたまる試合でした。
困った時にはモール、というゲームではもっと上の相手では厳しいんじゃないでしょうか。
#3トライがモールからでしたね

曽我部もいい選手なんでしょうが、さすがにロングパスを狙われすぎだしなあ...。
ノーサイド寸前までノートライで押えてた事は褒めるべきでしょうかね。あと、矢富のバックパスから首藤のトライは美しかったです。

目立った選手では、畠山のパワフルな突破と、再三突っ込んでポイントとなっていた三角をあげたいです。
次は早慶戦。メンバーも戻すとの事ですし、きっちりと勝って欲しいですな。

試合自体は、この前の関東学院-大東文化の方が面白かったです。
特に、有賀の同点トライはゾクゾクしました。
#大東もねえ、相変わらずの外国人に加え、社会人経験者がいるんだよね

最後に、昨日の代表戦。
トップリーグを中断してまで行ったこの試合、何か得るものがあったのでしょうか。
そもそも、遥かに格下のスペインをこの時期に呼ぶ必要は何だったのか。
そして、そんな相手にさえ苦戦するとは、代表の力はその程度なんでしょうか。

たまには大学ラグビーの話

2005-11-04 14:12:51 | ラグビー
本日のサンスポ一面は、大学ラグビーの慶應-明治戦でした。ネタ枯れの時期とは言え、ラグビーの、しかも早稲田絡み以外のニュースがスポーツ紙の一面を飾るのも久しぶりです。
#大学選手権決勝や早明戦だと一面の時ありますね

慶明戦は自分も好きなカードの一つでして、以前はかなり現地観戦してました。どちらかというと慶應は相性がいいらしく、低迷期でもなぜか明治には良い試合をしてくれました。重戦車に突き刺さる「魂のタックル」がいいんだよなあ。

さて、昨日のゲームは残念ながら見てないのですが、48-7と慶應が圧勝しましたね。
しかも、FW戦で押し切ったとか。うーん、明治はどうしちゃったのかなあ...寂しいぞ。

さて、いよいよ対抗戦グループも佳境です。全勝優勝へまっしぐらの早稲田、日曜日はその慶應を破った帝京と戦います。その後は、慶應(11/23)、明治(12/4)と続きますが、ここまで来たら全勝で選手権に向かいたいですね。

一方のリーグ戦では、関東学院がすでに1敗しております。こちらはやや微妙な展開ですが、カントーとは選手権の決勝で会いたいなと思っておりますよ。準決勝が同志社だと、さらにうれしいな。


【私信】
ayukawa17さん、なかなか観戦をご一緒できなくてすいません...
#いつもサイトのお誘いは拝見しております。そのうち、必ず行きますので

今日は何の日♪

2005-11-02 10:20:35 | 阪神タイガース
「タイガースの日」らしいっすね。知ってました?

日本記念日協会サイトより引用。
1985年(昭和60年)の今日、プロ野球の阪神タイガースが西武ライオンズを日本シリーズで破り、球団創設以来初の日本一となったことを記念して、タイガースファンが制定した日。掛布、バース、岡田らによる圧倒的な攻撃力でセ・リーグを制し、さらに日本一となった。

はぁ、あれから20年なのか...
日本一の座は遠いもんだなあ...
#「ファンが制定した日」ってのが何とも。

OSXアップデート10.4.3

2005-11-01 23:13:44 | Macintosh
今朝、アップデータが準備されてましたね。
97Mもある大型アップデートです。主な改善点はこちら。

特に嬉しいのは、前回のアップデートの結果トラブルになってた、AIREDGE Phoneからのネットアクセスが可能になっている事ですよ。(いや、できて当然なのですが)
#「AppleUSBCDCAData.kext」のバージョンが3.1.5から3.1.9に上がってます