
完成
手乗りサイズ、で~~す
でも、淡いスモーキーピンクの水玉の布で
自分で作ったバイヤステープだから、やっぱり市販の
テープと違って、しゃっきり感がない、ね
市販のバイヤステープは、ノリが利いてるから
しゃきっとしてるの。
手製のテープは、手作り感が増します。
これからも、こつこつ作っていくからね。
誰にどれが当たるか、わかんないけど
ごめんね。
なるべく、自分で見ても
「これなら、結構かわいいな」ってのを
作るからさ・・・
えっと、日記も更新されたので、
正月からまたまた堅苦しいことばっか考えてるけど、
読んでみてください
それから、今日は、これから
ある人とデート、ふふ
手乗りサイズ、で~~す
でも、淡いスモーキーピンクの水玉の布で
自分で作ったバイヤステープだから、やっぱり市販の
テープと違って、しゃっきり感がない、ね
市販のバイヤステープは、ノリが利いてるから
しゃきっとしてるの。
手製のテープは、手作り感が増します。
これからも、こつこつ作っていくからね。
誰にどれが当たるか、わかんないけど
ごめんね。
なるべく、自分で見ても
「これなら、結構かわいいな」ってのを
作るからさ・・・
えっと、日記も更新されたので、
正月からまたまた堅苦しいことばっか考えてるけど、
読んでみてください
それから、今日は、これから
ある人とデート、ふふ
とてもインドアな人間。
歌っていなかったら、東京にも住まなかったろうし、
こんなに色々な人と出会うこともなかったでしょう。
そんな私が、歌で色んな人と出会うのは本当に嬉しいこと。
以前にも、私への色々な反対意見があり、旧BBSが閉鎖に
なった時も「どのような形でも、私と接してくれたこと
は、嬉しいと思っている」と書きましたが、その気持ちは
本当です。
ですから、どのような内容も、書き込んでくれること、
どういう理由でもいいから、HPやブログを読んでくれる
ことは、私は感謝すべきことと思っています。
判子のはじまり・・・
今から数年前、立て続けに、私のライブが何本も一気に
集中した時期がありました。
その時、あるライブハウスでの企画で、来てくれるお客さん
に、抽選で数名、オリジナルbirthday bookならぬbirthday
tableというものを差し上げました。
私の友人に頼んで私の漫画を描いてもらい、友達などの
誕生日や記念日をメモしておける月別カレンダーの様な
ものです。カラーコピーですけどね。でも、完全に
オリジナルなもので、好評でした。
そして、複数回来て下さる人の為に、判子も押させて頂く
サービスを始めました。20個たまったら、何か
差し上げたいと。
これまで、5名の方(みうさん、mikaさん、midoさん、
オージッタさん、minewさん)が20個ためてくれました。
その人達に、それぞれ、私は、決して高価なものではない
けど、何かきっと喜んでくれるはず、と思うものを
さしあげました。
一旦はうち切りましたが、エンドリケリで私を知って
下さった方が、「ジャズは初めて」「ライブハウスは
初めてだから、不安」「大丈夫かな?」と言いながらも
来てくれて、応援してくれるようになり、何とかその
気持ちに答えたいと思い、また感謝の気持ちを込めて、
判子を押させてもらうことにしました。
私とみなさんとの出逢いの記念と思ってます。
それから、人を寄せ付けないオーラが出てる私に
少しでも話しかけやすくなるだろうし、と思って。
ですから「宝物」なんて言ってくれるのは、本当に
感激です。
判子サービスをやめても、私にもお客さんにも何の支障も
ないでしょうけどね・・・
判子について言わせていただくと、
エンドリライブの判子が不適切だという意見を否定するつもりはありません
ただ、私にとってはayumiさんと同じく、判子は宝物です
別に景品目的で集めているわけではありません
今、私の判子ノートには5つの判子があります
1つはロイヤルホース、もう1つはマービンでの…
そしてあとの3つはエンドリライブのものです
ノートを開けるたびに、ライブのことを思い出し、
次に判子をもらえる日のことを楽しみに思い、
またノートを閉じています
一言におさまりきれませんでした…
とりあえず言いたいことを言わせていただきました
CHAKA姉からもらった判子は私にとって宝物☆
その判子には、色んな思いがありますからね。
CHAKAさん、改めまして、ありがとうございましたm(__)m
次回も押して下さいネ♪
私も最初の公演と追加と参加して、判子を計3個いただきました。ありがとうございました。再追加分はまた2月にいただきたいです。へへ。
私は個人的には判子をたくさん集めて景品をたくさんいたいただこう、などとは単純に考えていないわけで、CHAKAさんが参加されたENDLIのライブに参加できたことで、CHAKAさんとのつながりも感じられた記念の判子じゃないかな、って解釈しています。ま、そうやって素直に考えている人間が多いと思いますから。
これに関して議論を加熱するつもりは全くないので、ここまでであしからずってことで。
動物愛護の件はいろいろ意見があるでしょうから触れませんけど、判子の件はCHAKAさんのご好意である以外の何ものでもないと思います。CHAKAさん、ありがとうございます。
このブログは、私の音楽活動を応援してくれている
muuminが作ってくれているものです。
ここに私が書き込むことは、私が行っている動物の為の運動
(厳密には、無駄な動物実験と、動物虐待と、動物だけ
じゃなく、人も植物等も、生き物が無駄に死んでいく状況を
なくすにはどうすれば良いかを考え・行動するること)や、
思考の一端であり、当然、全てではありません。
これについては、ブログではなく、日記に書きます。
私が、行っている運動は、私個人のことなのでmuuminに
迷惑をかけたくないので、このサイト(ブログ含む)では
「どのような思い」で運動を行ってきたか、等は詳しく
書いてきませんでした。
でも、今回、ひばりさんから指摘がありましたので、
日記に書きます。
しばらく、かかりますが、日記でコメント致しますので、
もし興味がおありでしたら、ご一読下さい。
それから、私がお客さんに押させて頂いている判子のことに
関しましては、ひばりさんのご指摘はわかりましたので、
ひばりさんご自身は、いかがなものとお考えでしょうか?
お教え下されば、幸いです。(言うまでもないこと
かも知れませんが、当然、強制ではありません)
>ちなつちゃん
嫌な想いなんてしてないですよ。
色々な意見があるのが、当然ですから。
CHAKAさんは、前に言っていました。
自分のライブに来てくれた人に、何かお礼をしたくて始めたことだと…
ケリーのライブは、でては居るけど自分のライブでないからと…
少しでも、早く手にできたらというCHAKAさんの気持ちだと思います。
私が、言った発言によってCHAKAさんに嫌な思いをさせてしまいごめんなさい。
ご自分のライヴに来て下さった方に、あなたがどんな景品を差し上げようが構わないのですが、
いくらご自分が関わってらっしゃると言えどもケリーさんのライヴでというのはいかがなものでしょう?
私はあなたとほぼ同年齢ですが、もう少し思慮深く物事をお考えになられる事をお勧めいたします。
今まで書かれている事でも疑問を持つ記事は多々ありますが、基本的には人それぞれという考えからコメントは控えておりました。
でも・・・動物愛護の観点からリアルファーは身につけない、などと言いながら食べる事には意識がない。
合成洗剤云々と言いながら、髪を染めた後の汚水までには考えが及ばないのですか?
ENDLICHERI☆ENDLICHERIに参加されるようになって、ロムされる方も増えていらっしゃる事でしょうから、もう少しご配慮願えればと思い、書かせていただきました。
あなたにさえ読んでいただければ結構ですのでm(_ _)m
ありがとうございます。密かに、kayoさんとは対面してたりします。
あんな、可愛いの貰えるなんてぇ
頑張ってハンコウ集めて、ゲットしま~す♪
想像力の欠如。
そうされるとやっぱり傷つきます。
でも自分が無意識にそうしていたら?
・・・今年の課題、客観的に自分を見る、です。
「ほたて」のネーミングにきゅっとつかまれました。可愛いなあ。日本に戻ったら、ライブ行きます!
でもいつか、NYで歌うチャカさんに会ってみたいです。
どんなとこ行かれたのでしょうか?
明日のblogお待ちしてますね☆
>ちなつさん
貰い損ねてしまった回の印鑑は、次回のライブでまとめて押して貰えますよ♪
「〇〇の時の分も一緒にお願いします」って言えば大丈夫です(^^)
ハンコウ貰いそこねてましたぁ(泣)
CHAKAさんのライブ2回分のハンコウは貰ってますが…
今度、ライブ行ったときに押して欲しいです。
おめでとう~ございます\(^O^)/
めちゃめちゃcute☆
これからデートですか!!羨ましいデス♪楽しんできて下さいね☆
ってか、CHAKAさんのライブに行きたい!!
「フチ」という言い方に、ぐっと来ました。
うふふ・・・たくさん作らなくちゃ。
>つよたんベースさん
判子は、E☆Eの本公演で一個、追加公演でも一個、再追加
でも一個、って押させて頂いています。
私のコンサートではないけど、私も携わっている
コンサートに来て下さったから。
だから、もう、3つ、吉祥寺で1つ、広島で1つ
5つ集まってるのではないでしょうか?
東京ってか日本ももう少しswingするといいね。
でも、日本には日本のグルーヴやスイングがあるはずだから、
そっちの方向を見て行こう!!
押してもらったらどうですか?」と吉祥寺ライブで声かけてくれた常連の方に勇気をもらい 茶○印してもらった。その時の方 ありがとうございました
ニューヨークを一言で現わすなら「swing」と言った著名なアレンジャー&ミュージシャン、そして 「mercy」と答えていたジャズシンガー目指して在住している日本女性
そんな土壌が東京にもあればいいのに
いや、ある!!
今日、CHAKAさんの日記読んでおもったこと
Thanks your love
CHAKA姉、デートなんですね♪♪いいなぁ~。楽しんできて下さいね。
日記、家に帰ったら読みますね。