goo blog サービス終了のお知らせ 

CHAKA With Webfriends (Blog)

人と人との架け橋になる
歌手になりたい

Deep 40 Impact

2009年02月21日 01時59分10秒 | combative sports: 格闘技
今日は、後楽園ホールに
ファイティングロードpresents Deep 40 Impact
を観に行きました。

ちょっと前まで1人で行く予定だったのですが
結局、2人で行きました。
でも、私はVIP席を購入。その人は別に普通の席を買ったので、
私だけめっちゃ前の方で、携帯やメールで
「すごいね!」とかやりとりしながら
ちょっとヲタなカップルって感じの観戦。

自分の席に行くと、アメリカ人の男性が自分の荷物を
私の席に置いていました。それがきっかけで、少し挨拶し
彼は、自作の「今日の対戦表」を一緒にいたオーストラリア人の
連れたちの為にコピーして配っていて、私にも一枚くれました。

彼は格闘技ファンで、写真を撮りながら、随時、自分のblog
http://www.japan-mma.com/
に、結果をアップしていました。
なんだかすごく本格的なサイトに見えます。

彼はヨアキム・ハンセンが一番好きな選手らしく
「すごい良い人なんだよ」と言ってました。
「そうは見えない。なんかすごい冷血そう」と私が言うと、
笑って「でも、人柄はすごくいいんだ」と言ってました。

「人はよくて、格闘家としては怖い存在なんですね」と言うと
「そうだね、確かに怖く見える」
「それって、素敵ですよね」
「ほんとだね」って、なんだかほのぼのとした格闘技談義。

彼は大阪に住むのが夢なんだって。
そんなの夢って言わなくても、住めるよ。
あは~~




色々な対戦があって、私は楽しめましたが

大人気:菊野克紀さんに負けたけど、
チョン・ブギョンさんの顔がものすごく腫れちゃって
それでも頑張って闘ってたので「yeah!」と思いました。
アウェイで闘う人ってすごい精神力だな。
逆に捨て身でリラックス出来る人もいるのかもしれないけど。


総合格闘技界の貴公子らしい、門馬秀貴さんに
なんだか一瞬で勝ったような感じの池本誠知さんは
背が高くて、細くて、女性みたいな感じのお顔なんだけど、
すごかったです。強い!



逆の隣に座っておられた女性が
私のママと同じ、カリフラワー耳だった。
少しお話しする時間があったので
「格闘家ですか?」と聞いたら
「耳でわかりますか?」とおっしゃった。

小柄な方で、可愛い、感じの良い人だった。
かっこいいなあ~~

私も、習おうかな?
この年齢だと、危ないかな?


というわけで、今日は
いい男てんこもり!

みなさん、ありがとうございました。






Tシャツ、買い忘れた
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンボ大会

2009年02月15日 10時51分02秒 | combative sports: 格闘技
朝から、

第9回全日本団体選手権大会、及び、
第15回全日本学生サンボ選手権大会

を見学。


たくさんの、すごい人達がいました。
私は、今ひとつルールがわからないなりに楽しめました。
これから、もっとサンボのことを勉強しよう。



それから、お昼は、新大久保の韓国料理屋でチゲなど
いえ~~い

その後、新宿でちょっとした買い物を済ませて、
それから、お仕事関係の打ち合わせを一本。

んで、夜は、歌の後輩に
「お話しを聞いてほしい」と言われたので会いました。

「助けて」なんて言われましたが
助かったそうです。
良かったにゃ~~ん。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大相撲

2009年01月23日 03時00分49秒 | combative sports: 格闘技
最近、全然相撲見てませんが

今日、ちら見したら
アントキの猪木さんが
たまり席に映ってらっしゃいました

あれは絶対そうです

向かって左側(東)の力士が勝つと
映ってて、ちょっと得しました

いえ~い

ドルジもなんだか頑張ってるね。
やるじゃん?
ごめん、呼び捨てしちゃいました。
朝青龍関、です。

うん、
横綱が安泰の場所はいいね。

個人的には白鵬関、ちょっとラブ(*^_^*)
なので、頑張ってほしいにゃ~~~ん



あ、それから
横審の内館牧子さん、
手術なさったそうで、
早く良くなってくださいね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tribelate the 20th

2008年10月14日 03時48分49秒 | combative sports: 格闘技
お昼、新宿でランチ
それから、某ティールームで 優雅にお茶
大抵、アッサムかセイロンのミルクティーなんだ、
まぁまぁだった


その後、agnes bの紫色のめっちゃあったかそうな
可愛いコートが、私に
「CHAKA、ほら、僕だよ、暖めてあげる」
って 、声をかけてくれたと思ったので、購入!

実は私は、衝動買いとか、即決で買った物ほど
長持ちするし、後悔しない
迷った末に買ったものは
それほど長持ちしない、不思議


そして、いざ新宿FACEに!

開場・開演は20分押し
スーツ姿のおっさんが、まだ開場してないのに
無理に入ろうとして関係者ぶって、
ルールを守ろうとしないから
狸親父!!と、ちょっと、心で怒鳴ってしまった

色んな試合があったが

一番のお目当てのMikeyの対戦相手が
試合直前に 体調がかんばしくなく
ドクターストップがかかった ということで、不戦勝
勝ったはいいが、大好きなMikeyの試合が見れなくて
不満だったのだろう、
ファンがみなブーイング
ファンの心理は当然理解できるが
私は、そうすると、Mikeyも対戦相手も可哀想なので
黙っていた
一番悔しいのは本人達だろうし

不戦勝のMikeyの挨拶は素晴らしいものだった
さすが!

前日の計量もパスしていざ!という時に、
こんなことになって、きっとがっかりしたことでしょう
私も大変、残念でしたが、多分、また同じカードで
12月ね!仕事入ってなかったら絶対行くから!


Mikey不戦勝の後、同じ坂口道場の原さんが、対戦相手を
秒殺、すご~い



Tribelateは今日が20回目の試合ということで
西口プロレスの出し物がありました

半分以上ギャグとは言え、技はそれなりに
見れましたけどね

場外乱闘になって、私も若干とばっちりを受け
大事な皮バッグが後ろの人の飲み物で濡れてしまいました
後ろの席の人は「大丈夫ですか?」と気にしてくれて
ありがとうございました
血のりが衣服につかなかっただけでもラッキー

正直言っちゃうと、私には
あれだけの長丁場のイベントで
プロレス、だれちゃいました
ファンの人はごめんなさい
でも、がちんこが見たいもので
m(_ _)m




試合再開で、ちびっこキックの決勝
すごかった、ちびっこたち

12歳以下のちびっこキックの時は
ラウンドガールも小学生モデル
こんな時間、働いていいのか?なんて
硬いことは言わない


ドラマ「ウォーターボーイ」に出演していた俳優さんと
どこかのバーの店長さんという「ど素人マッチ」
も、結構、盛り上がった

守るもの無い人の闘い方はすごいな(;^_^A



で、実は私の目の前に座っていた
スタッフであり、審判の様なこともしていた人で
ど素人マッチの時の闘う店長のセコンドをしていた人が、
私はずっ~と気になっておりました

首周りのあたりから、どうも、私のヒ様こと
エメリアエンコ・ヒョードル様と同じ色の
オーラが少し出てるんです
究極のリラックスと絶対零度的な殺気とが
同居している様なオーラが
ほんの少しだけ

あとで、司会者がその人は何とかの階級での
チャンピオンだと紹介してくれて、納得

つい、写真を撮ってしまいました
お顔も、なかなか、色っぽい方でした



ま、そんなことで

お昼食べてから7時間も経つし、またお腹すいたので
おそば食べて帰宅しました


体調管理も実力です
Mikeyは立派に今日、勝利しました!
ありがとう

彼はほんとうに素晴らしい青年であり
すごい格闘家です

あ~~、一日、よう遊んだわぁ




写真はちびっこキックの決勝

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

格闘技観戦中

2008年10月13日 20時52分49秒 | combative sports: 格闘技
中々、盛りだくさんです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラゴンクエスト2

2008年08月31日 18時26分49秒 | combative sports: 格闘技
今日は,後楽園ホールにキックボクシングの試合

「ドラゴンクエスト2」を観に行きました

なんと、最前列で、めっちゃいい席!



知り合いのMIKEYの、すっごいすっごいすっご~~い

勇姿を拝見し、わたくし、惚れてしまいました 

総合の選手がキックでもあんなにすごいなんて!

ギリギリの判定で負けましたが

パンチ力はすごかったし、男前だし(*^_^*)

互角に見えたよ



精神力や、会場の盛り上がりではMIKEYの方が

勝ってた感じ




今度は,総合の試合、観に行きたいなぁ



MIKEYの次に

川端健司さんというファイターが印象的で

ファンになりました

あぁ~、またはまって、相撲みたいにマニアになっちゃったら
 
どうしよう~~~

って、もうすでにMIKEYの大ファンだけど



てなわけで、

6時から10時まで

たっぷり楽しませて頂き

女性の取り組みも凄かったし

勇気もらいましたぁ~



ありがと~~~





感謝と愛と尊敬を込めて


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする