goo blog サービス終了のお知らせ 

Diary

渡辺家のファミリー日記です。

神童

2007年11月26日 10時44分46秒 | 映画
せっかくなの『神童』の感想を少し。

この作品を見ようと思ったのは、松山ケンイチが主演なのと、1月からのドラマ『ハチミツとクローバー』ではぐちゃんを演じる成海璃子を見たかったから。
成海璃子さん、年齢からは信じられないくらい芯の強さを感じる女優さんでした。
はぐちゃんの強さを演じるにはきっとぴったり。同時にはぐちゃんのあの「ふわふわ~」な雰囲気をどんな風に見せてくれるか、とっても楽しみになりました。

作品としては、これもコミックスが発売されていて(すでに完結)それは読みましたが 映画のラストが中途半端というか 物足りなかったです。
“うた”が難聴になってから それを乗り越えて音が響き合っていくところがクライマックスなのに、ステージで倒れてからラストまでがやけに駆け足展開でした。
映画だけを見たら どうしてラストでワオとうたが一緒にピアノを弾いているか「?」が残るんじゃないかしら・・・。

恋空

2007年11月18日 23時01分51秒 | 映画
池袋HUMAXにて 新垣結衣・三浦春馬、そして今井監督の舞台挨拶つきで『恋空』を見てきました。
何年かぶりにチケットぴあにTELをかけまくりでした。
ガッキー、かわいかったです。人気がでるの納得です。
娘の付き添いだったので詳しくは知らなかったのですが、監督もとても素敵な方でびっくりでした。
主人公 ミカの部屋のベッドカバーとクッション、ミカの家のキッチンテーブルのランチョンマット、印象に残るキルトでした。
バスケットのパターンのクッション、良かったなあ。ラストに出てくるツリーの柄の手袋も、もっとじっくり見たかったです。
帽子を編んでいた毛糸の色合いも好み。 小物使いをとても楽しめました。

コンビニ限定ストラップ

2007年05月23日 22時02分54秒 | 映画
5/20の日曜日、MOVIX川口に『パイレーツ・オブ・カリビアン』の前売りを買いに行きました。
水曜のレディーズDayに行けば 1000円で前売りより安く見れるのですが、このところ水曜午後のお仕事が少し早めの時間からなので、
曜日に関わらずに行けるよう前売りを購入しておこうと思ったんです。

ところが・・・前売り分は既に終了と言われました。
前売りって、普通、公開日の前日午後7時までなら劇場窓口で購入できますよね??
特典付き前売りはとっくに終了と知っていましたが、一般前売りまで終了なんて、
でした。

なので、こういう時こそ・・・と近くのコンビニSへ行きました。
我が家の周辺、徒歩圏内にコンビニは数件ありますが、このコンビニSは1番地味。
お昼時でも混雑しませんし、アダルト雑誌が充実していて、いかにもそっち系・・・というコンビニです。
間違いなく、ここならまだ取り扱い中・・・と思っていたら、前売り券どころか
特典の限定ストラップまで残ってました
(店頭チラシには、ストラップは先着10名様と書いてありました。)

MOVIX川口で買えなくて、かえってラッキー

ジャック・スパロウの身代わり人形

2007年05月01日 19時06分37秒 | 映画
今月25日に公開の『パイレーツ・オブ・カリビアン~ワールド・エンド~』の
前売り券についていた特典です

完全に出遅れていて、気づいた時には近場の映画館、すでに特典付き前売り券は終了していました。
でも、こういう時こそオークション
買い逃してしまった特典を手に入れることが出来ました。
今日、私の手元に到着です。
とってもとっても嬉しいです

DEATH NOTE 『The Last Name』

2007年03月17日 15時45分24秒 | 映画
見たかった後編、ようやく見れました。
2時間20分くらいだったでしょうか、正確な時間はチェックしていませんが、限られた時間の中でLと捜査本部で行動を共にするようになってからラストまで、
原作のニアもメロも出てこないオリジナルの展開でよくまとめてあったと思います。
きっと劇場へ足を運んでも満足して帰ってこれたでしょう。
松山ケンイチさんについては「◎」、藤原さんがやや不満。ライト役はもっとシャープで知性的、ヴィジュアルも良くて・・・なんて希望を並べるとやっぱりいないかしらね。
アニメ版の方は「ヨツバ」編がそろそろ佳境で、今のところ原作に沿ってくれているので毎週楽しみに見ています。
「L再起動」もあるので、DEATH NOTEはまだまだ当分楽しめそうです~。