Diary

渡辺家のファミリー日記です。

マック杉崎氏の蓄音機コンサート

2013年10月28日 10時39分22秒 | ブルーグラス

10月27日(日) 北越谷 “ cafe おーるどタイム ” で開催の、マック杉崎氏による蓄音機コンサートへ行ってきました。

マック杉崎氏は『図説 世界の蓄音機』 http://www.shellman.jp/Site/AC7FD809-4CB2-4288-9882-CA1BE1CFEE2E.html
を監修、蓄音機の修理も手掛けるなど、蓄音機の第1人者。
川口市内に在住で、ハーツ & フラワー のリーダー・藤田さんと同じ高校出身の先輩・後輩という御縁もあって、今回のコンサート開催となりました。

セッティングしてくださった蓄音機は2台。向かって左側がシリンダーレコードをかける蓄音機で右側がSP盤をかける蓄音機です。


シリンダーレコードをかける蓄音機の本体には、TRADE MARK トーマス・エジソン の記載がありました。


マック杉崎氏が手にしている黒い筒型の管がシリンダーレコードです。


シリンダーレコードはこんなレトロな缶に収納されてました。


本体横についている取っ手をグルグル回してレコードをかけます。電力は使いません。


シリンダーレコードでかけてくださったのは3曲。

*ヴェス・L・オスマン   Darkies Awakeing   1900年
*J・W・マイヤーズ    Give Me Your Love And Give You Mine  1901年
*ヴァーノン・ダルハート Rouvin' Gambler   1915年

時代の雰囲気がむんむんと伝わってくる音。
4曲目からはSP盤になったのですが、1927年 ブリストンのジミー・ロジャースからはのけぞりそうになりました。
アンプもスピーカーもないのにボリュームたっぷりで、音に艶と厚みがあって、振動が身体全体に響いてくる感じ。
骨伝導? ---蓄音機のラッパ部分に手をかざしたら、びりびり感じたかもしれません・・・。

1曲ごとに針を換え、また録音によっては回転も変えていました。
SP盤は78回転だと思っていたのですが、72回転というのもありました。
杉崎氏によると当時は曲に合わせたアナログ録音で、回転の規格は無かったそうです。

カーターファミリーの1935年「The Storms Are On The Ocean」、最後に聴かせてくださったモンローブラザーズの「New River Train」は間違いなく同じ音源を持っていて何度も聴いているはずですが、全くの別物でした。
声もものすごいし楽器もものすごい。メイベルのギター、ビル・モンローのマンドリンにチャーリー・モンローのギターランetc.衝撃的でした。

14時にスタートして2時間ほど、16時に小休憩をはさんでからは、 渡辺陽子さんのオートハープ弾き語りソロライブです。





*Give Me Your Love
*It Rains Just The Same In Missouri
*West Virginia
*Lover's Return
*Please Don't Wake Me
*Faded Coat of Blue
蓄音機で聴いたのと同じ Give Me Your Love や カーターファミリーからの選曲です。
杉崎氏のコンサートとシンクロした曲たちを、今度はオートハープと生歌でしっとりと堪能させていただきました

そして嬉しいことに、お客様で来てくださったオールドタイム界の第1人者・加瀬さんも3曲演奏を披露してくださいました。
ソロで Coo Coo Bird と、ジンさんが客席にいらっしゃるからとのことで June Apple。


最後はマスターと一緒に Soldier's Joy 。


とても幸せな数時間でした。
まだまだレコードはあるそうで、次回がありそうな気配~ 是非是非 企画をお願いします!
杉崎さんに演奏してくださった皆さま、素敵な時間をありがとうございました


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 編みぐるみ ☆ミニオンもどき☆ | トップ | 誕生日 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (青井草茂)
2013-10-28 10:59:00
蓄音機の音は聞いた事がないです。
どんなに素晴らしいのか一度聴いて見たいです。
蓄音機の話は貴重なのでアメーバにもシェアさせていただきたいのですがよろしいでしょうか?
自動的にシェアする機能は無いので写真や文章の中の蓄音機の部分をコピーして貼り付けるやり方で使わせていただいてもよろしいでしょうか?
ご迷惑で無ければ。
返信する
Unknown (junko@お針部屋)
2013-10-28 17:47:45
機会があれば是非! 1900年の始め・初期のシリンダーレコードはさすがにノイズがあったり、録音時間の上限が2分ほどだったり・・・などありましたが、20年ほどで技術が発達したとのこと。1920年以降の音は音質、ボリューム、臨場感、とても素晴らしかったです。
特に伏せるようにはうかがっていないので、シェアOKです。椋野さんのお店の宣伝も一緒にお願いします!
返信する
杉崎氏の由来は何ですか・・・!! (ATSUSHI SUGISAKI)
2019-03-13 20:02:44
NEC卒 ena講師卒 杉崎篤史 『篤』栃木県青柳氏 母系 蓮行寺没 静岡県田方郡函南町 杉崎氏 勝 子 篤史
NEC卒 ena講師卒 杉崎篤史 『篤』栃木県青柳氏 母系 蓮行寺没 静岡県田方郡函南町 杉崎氏 勝 子 篤史
『篤』は祖母から戴いた、、名前と思います。。
横浜翠嵐高等学校普通科卒
横浜国立大学工学部電子情報工学科卒
横浜国立大学大学院工学研究科人工環境システム学専攻博士課程前期 工修第6036号
Sugisaki Atsushi..『篤』
祖母の青柳は 東大出の祖母です没。。
では。。ので。。沼津市 杉崎町をお願いしたくです。。日本一へ 皇家 御用邸 殿殿 沼津市 代表 杉崎町 現沼津中央高校殿殿 日本一へ向けて頑張れ!!応援して折ります。。
43歳 Sugisaki Atsushi『篤』
1975/09/09 三段鉄砲 400年記 生まれ 九九式 誕生日
杉崎篤史 43歳
返信する

コメントを投稿

ブルーグラス」カテゴリの最新記事