Diary

渡辺家のファミリー日記です。

東京ドーム キルトフェスティバル ムーミン物語

2014年01月24日 09時17分55秒 | お針部屋

2014年 東京国際キルトフェスティパル

例年通り母と水道橋駅で待ち合わせ、初日の1/23(木)に行ってきました。

会場に近づいてびっくりしたのは、物凄い人の列
入場待ちの最後尾にたどりつくまで、延々とドームから離れて歩き続けました。
(2月半ばくらいまでイルミネーションが楽しめるという“光のトンネル”を通り越して、はるか先でした。)
↓ の写真は30分ほど並んでようやくドーム入口を臨めるポジションに来たところ。



結局50分並んでようやく入場できました。2006年から続けて来ているけれど、こんなに並んだのは初めて。
でも、並んだ甲斐は十二分にありました。

今年は「ムーミン」の作者 トーべ・ヤンソンが生誕100年。なので『斉藤謠子 キルトでつむぐムーミン物語
』が特別に企画されることは事前に知っていたのですが、もう期待以上に素晴らしかったぁ~
展示スペース入口の壁面に展示された斉藤先生の「たのしいムーミン一家より」は、なんと縦1.3m 横が5m
とても1枚の画像では納まらなかったので、2枚に分けてアップします。スニフのところでつながります。





とんでもなく大きな作品なのに、細かくて丁寧で これ以上はないだろうという繊細さ。
そして・・・↑ の画像で色合いが伝わるでしょうか。。。斉藤先生ご自身もコメントされていますが、原画のイメージに合う色合いに徹底してこだわったそうです。あえて布の裏側を使ったりもしたそうです。原色ではなく、ちょっと枯れて渋みがある赤やグリーン系の色合いがたまりません~~

斉藤先生と斉藤先生に師事の作家さんたちによる「ムーミン物語」、どれも素晴らしくて大満足
この目で直接見ることが出来た幸せをおすそわけします。





























素敵でしょ~ (私は「ムーミン」のキャラクターの中ではリトル・ミィが一番好きなので、彼女の画像に偏ってます)

後ほど手作りブログにパートナーシップキルトをアップ、他に撮影許可の作品をいろいろ撮ってきたので、まとめてフォトアルバムにアップします。


------------------------

1/24 22:45 追記
フォトアルバムをアップしました。

 

1/28 追記
パートナーシップキルトを手作りブログ「ちくちく日記」にアップ

http://chikunikki.exblog.jp/21937577/

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やぎたこライブ

2014年01月13日 14時23分24秒 | ブルーグラス

1/12(日) 3連休のど真ん中、 北越谷 おーるどタイム で 「やぎたこ」ライブを観てきました。
「やぎたこ」は、“やなぎさん” と “たかこさん” のお2人によるアメリカン・ミュージックを演奏されるデュオ。
(詳しいことは やぎたこ WEB SITE をどうぞ~)
                                 
http://homepage2.nifty.com/m-yanagi/yagitako/top.htm

とにかくびっくりしたのは使う楽器が多いこと。
今、ざっと覚えているだけで
ギター3本、フィドル3本、バンジョー3本、オートハープ2台、マウンテンダルシマー2台、マンドリン1本、アコーディオン1台---
で合計15台
ステージ上、プレイヤーは2人なのに、楽器でスペースがギュウギュウ詰めでした。

それらの楽器たちを曲により使い分けして、アイルランドからアメリカへ移住が始まった18世紀からのアメリカ音楽を
時の流れに沿って演奏してくれました。



楽器の演奏も歌も、お2人の息がピッタリで素敵でした。
また、古いバラッド、演奏前に歌詞のストーリーを教えてくださったのが嬉しかったです。
バラッドはお話し仕立てになっているから、内容を知って聴くのと知らずに聴くのでは大違い。
2人の姉妹のお話・・・吟遊詩人が語ってくれるような世界でした。



マウンテンダルシマー、たかこさんは4弦と6弦の2台を使い分けての演奏でした。


ライブ終了後、たかこさんの御好意でなんと、マウンテンダルシマーをさわらせていただきました~
もちろん初めての体験!
6弦でしたが複弦なので3弦仕様と同じ。
高音の1弦(ダブル2弦)でメロディーを弾いて、残り2弦(ダブル4弦)でコード伴奏。

マウンテンダルシマーはジーン・リッチーが弾いているのが憧れです。
ハート型サウンドホールで4弦タイプ、ボディの形は砂時計---をいつか手に出来たらなぁ・・・と思ってます。
                      こんなの ↓


たかこさんはギターの弦のボールエンドでアクセサリーの製作もされていて、
ペンダント、ピアス・・・いろいろありましたがストラップを購入しました。



ダダリオ弦はボールエンドの部分の色が違うんです。それをビーズのように利用するなんてナイス
かわいいですよね

とても楽しくて素敵なひと時でした。
「やぎたこ」さん、ありがとうございました
またお会いできる機会を楽しみにしています~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014 ディスカバー小平 ブルーグラスコンサート

2014年01月05日 22時14分45秒 | ブルーグラス

ジンさん主催の「ディスカバー小平 ブルーグラスコンサート」を観に、小平まで出かけてきました。
新春恒例のこのコンサートには昨年も出かけたのですが、とにかく出演バンドが豪華!
実力・話題ともに抜群の有名バンドが一堂に会してくれるので、観客にとっては超・お得、新春豪華福袋詰合せ のようなコンサートです。

2014年の出演は

The Briars
紅生姜(東北大OB・OGバンド)
麻田浩 & The Wakate (若手メンバーは井上タローくん、手島ヒロムくん、桑原タツヤくん、東北大OB山口くん)
Nessie Expedition
タヒチ倶楽部
Deadman Walking
The Way-Faring Strangers
坂本愛江 & The Blueside of Lonesome
(以上 出演順)

8バンドで4時間ほど。3曲10分などではなく、各バンドの持ち時間は25分くらいだったでしょうか---
5~6曲ずつ演奏してくれたので、じっくり楽しむことが出来ました。
その上今回はA井さんのおかげで席が最前列
愛江さんのマイクワークまでしっかりと堪能してきました。
Blueside of Lonesome はワンマイクでの演奏ですが、愛江さん、サビのクライマックス・声量を一番たっぷりと歌いあげる時は
マイクからかなり距離をとってました。あの距離であれだけ声が響くんだから凄い~
で、Kentucky Waltz ですが、歌の最後のフレーズだけマイクにグッと近寄ってしっとり、そっと言葉を置くように歌ってました・・・
素敵だったわ~~

年の始めから素敵な音楽で楽しい時間を過ごせて幸せでした。
ジンさんを始め、スタッフの皆様、出演者の皆様、ありがとうございました

↓ 帰りに買った The Blueside of Lonesome のCDです。
メンバー全員にサインしてもらっちゃった!!  


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます。

2014年01月03日 21時37分25秒 | Weblog

明けましておめでとうございます。

埼玉県川口では元日の日中気温は15度。
とてもおだやかな晴天で2014年を迎えました。
年末 12/30に京都にいる次男が戻ってきて、家族5人そろってお正月を迎えています。

私は12/25から郵便局で年賀状配達組立ての短期パートに行っていて、
今日 1/3に全日程を無事に終了しました。
なので自分とてしては、これでようやくお正月モードです。

2014年の音楽始めは 1/5。素晴らしいバンドが多数出演するお正月恒例の
小平ブルーグラスコンサートへ出かけます。

翌週 1/12は北越谷で「やぎたこ」ライブ、1/19はハンマーダルシマーワークショップなので
年の初めから3週続けて音楽三昧の予定です。

今年もいろんなところで、いろいろな方とお会いして、一緒に音楽を通じて楽しい時間を過ごせたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願い致します。


↓ 北海道帯広 STUDIO QUILT  で販売のポニーのキット。
色合いと可愛らしさに一目惚れして購入、クリスマスブーツを仕上げた後に
年賀状の画像用に猛ダッシュで作りました。
(背当ての部分、2cm × 2cm の正方形布を32枚繋げてキルティングするのですが、
自分でもビックリするほどの早業でした~)
年賀状を出さなかった皆様へ、御挨拶を兼ねてお披露目です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする