Diary

渡辺家のファミリー日記です。

ムーミンバレーパークへ 

2019年08月24日 17時12分37秒 | お出かけ

朝から快晴!

早起きして飯能に向かいます。
池袋周りのルートもあるけれど、南浦和〜新秋津のルートにして大正解と川口駅で思いました。赤羽方面の上り京浜東北線はすごい混雑。夏休みで学生さんはいないのだから普段はもっと凄いのでしようね…満員電車での通勤・通学、本当にお疲れ様です。

飯能駅に到着、「ムーミンバレーパーク」行きのバス乗り場に並びました。
8/9(金) は『ムーミンの日』。ムーミン公式ファンクラブで、この日にペア500組(計1000名)を御招待という企画があって、それに応募したら当選したんです 
暑いし夏休み中は人出も多いから、10月くらいの平日に行こう---と計画していたのですが、無料で入場出来て限定トートバックが記念品でもらえる、となれば行くしかありません~

 
メッツアの入り口。ビニール傘がお出迎えです。
 


入場すると目の前に宮沢湖が拡がってました。お天気が良かったので空の青と木の緑、湖面の色がとても綺麗
 
 
まずは「ムーミン屋敷」を真っ直ぐ目指します。ガイドツアーのアトラクションに参加すると中に入れるのですが、参加チケットがオンラインで購入出来る事前販売分は売り切れ。当日券を狙って午前9時半に当日券売り場に着いたのですが・・・その時点で残っていたのは入場が18時以降の時間帯だけでした。
気温35~36度になる猛暑の中、とても18時までパークで過ごす元気はありません~~~残念でしたがあきらめました。
中に入れなかったのでハウスの前で記念撮影です。
 
 
おさびし山エリアにある「ヘムレンさんの遊園地」 
 
 
「スナフキンのテント」 


湖畔の遊歩道を歩いていたら、くたびれた感じの白鳥を見かけました。
前に宮沢湖で活躍してた白鳥ボートが放置されてるのかな・・・なんて思ったら、 
 
 
ムーミンのお話に登場するシーンの忠実な再現でした。

 
 

かつてムーミン一家が移り住んでたという「灯台」。中に見える絵はムーミンママが書いたそうな。 
 



 
「水浴び小屋」
 
 
「コケムス」前の広場
 

外がかなりの暑さになってきたので、「コケムス」の建物の中へ入りました。水辺の展示の傍を歩くと足元から水紋が出たり、何もないところで種を蒔くように手を左右に動かすとニョロニョロが生え出てきたり、光と映像が人の動きと面白く関連づけられていて楽しかったです 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 



 
 

コケムス内の1階から3階が吹き抜けになっていて、巨大なムーミン谷のジオラマが展示されてました。
細かいところまで作り込まれていてとても見応えがありました。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

メッツアのワークショップ工房。赤いダーラナホースに目が惹かれました。
 
 
あまりの暑さに無性にビールが飲みたくなって、飯能駅前に戻って手羽唐揚げをつまみながら乾杯しました。
メッツアにもクラフトビールのショップがあったのですが、お洒落感がなんとなく落ち着かなくて。気兼ねなく入れる居酒屋さん風が落ち着きます。。。
 
 
お土産集合。手前左端のニョロニョロはソーセージです。黄色がゆず風味で青がノーマルなお魚ソーセージ。
 


赤いバラを持ったモランが私的にはこの日一番のお気に入り。同じくお気に入りのムーミンと御先祖様、3体並べて飾りました。
 

入場記念の「ムーミンの日」限定ステッカー(9 AUG 2019のロゴ入り)、2人で行ったので2枚のはずが何故か3枚あったので(ピッタリ重なってたんでしょうね~) 1枚フィドルのケースに貼りました。 
 
 
とにかく暑かったけれど、一度は行きたいと思っていた「ムーミンバレーパーク」ですから行けて良かったです。
「ムーミン屋敷」に入れなかったのだけが心残りなので、いつか、今度は気候のいい閑散期を狙ってリベンジします。 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さいたま新都心 アートステージ

2019年08月24日 01時42分12秒 | アイリッシュ

 7/27(土) さいたま新都心駅のアートステージへ、ローカルヒーローズさんの演奏を聴きに行ってきました。

ローカルヒーローズさんの演奏は良かったし、アウトドアでしたがハープの繊細な音も綺麗に響いていたし、スタッフさんたちの心配りも感じられましたが、如何せん、ステージの背景がお粗末だったのが残念・・・
ステージは「観せる」もの。素晴らしい演奏を素敵に盛り上げてくれるようなセッティングであって欲しかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「笛の会」の皆さんと演奏を楽しんで、終わってからは初めてのタピオカドリンクをいただきました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年7月の手作り

2019年08月19日 23時03分46秒 | お針部屋

7月の手作りをまとめます。

◇パートナーシップキルト
2020年1月、東京ドームで開催の国際キルトフェスティバルで展示予定のパートナーシップキルト。
今回のテーマは「私の好きな動物」で、まとめてくださるのは小関鈴子先生。
締切は7/31必着。とにかく時間が無かったので、前に作ったことのある「オオハシ」にしました。設計図も布も残っていたのでサイズを15cm×15cmに修正して7/19(金)~21(日)の週末に製作、7/22(月)郵便局から発送しました。



◇刺繍糸でお花
7月の笛の会の時、笛仲間のK桐さんからリトル・ミィの缶ケースをいただきました
刺繍糸とレース針を収納するのにピッタリ!
刺繍糸でお花を編んでいます。お花の中心はダダリオ・ギター弦のポールエンド。
かわいいアクセになりそう~






◇手まり
初めて「手まり」をかがってみました。北極、南極、赤道と地割りをした手まりに待ち針を規則的に刺し、刺した針に沿って糸でかがっていきます。待ち針をどんな規則で配置するかで出来上がる模様が違ってきます。基本のデザインを何パターンか習得した後、自分で自由に模様を出せるようになったらすごくハマりそうです
絹糸を使うのかと思ってましたが、このフェリシモのキットではリリヤン糸を使いました。しかもそのままではなく、一度ほぐして引っ張ってチリチリ状態にしてから使うんです。面白かったぁ~








縮緬のふっくら白椿を添えて完成。川崎の母へプレゼントしました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟ジャズストリート 2019年夏

2019年08月18日 23時05分40秒 | ブルーグラス

7/13(土) 田上町の実家へ帰省。
途中の関越自動車道・山谷PAで。おかげさまで「かもしか」には出会わず、無事に到着出来ました。

今回のミッションは8月にお盆が控えているので、お墓周りの草むしりとお掃除。
東龍寺でお参りをしてからお不動様のお山にあるお墓へ。 

春先にダンナの姉夫婦がまいてくれた除草剤が効いているのか、生えているのはドクダミばかり。
ドクダミって強いんですね。。。カマを使ってひたすら刈りました。


7/14(日) お掃除ミッションを完了させたので、JR新潟駅周辺で開催の『新潟ジャズストリート』へ出かけました。
最寄の信越線・羽生田駅の時刻表を調べたら・・・10時過ぎくらいの電車に乗りたかったのだけれど、御覧の通り。
11時18分の電車に乗ることに決めて、10時半過ぎに家を出ました。(駅まで徒歩30分ほど)

ジャズストリートの開催日はドリンクしかオーダー出来ないので、新潟駅構内のラーメン屋さんで昼食。
最近のラーメンはナルトが無いという話題を聞いたばかりでしたが、ここのラーメンにはついてました。
背脂ラーメン風でしたが脂っぽさはそれ程でもなく、麺がすごく太くて美味しかったです。  

そして会場へ行く前に是非今度新潟駅に行ったら寄ってみようと思ってた「ぽんしゅ館」へ。
こんな方がお迎えしてくれます~

 

「ぽんしゅ館」 のサイトはこちら
https://www.ponshukan-niigata.com/

ワンコイン500円で90蔵以上のお酒の中から5杯分の利き酒をさせてもらえます。どれを選ぶかだけでも迷って時間がかかりそう~
利き酒をしてたら皆さんの演奏を聴きに行くどころではなくなってしまうので、利き酒はせず日本酒購入もまたの機会にして、この日は鶴齢さんのグッズだけ購入して「Capotast」へ向かいました。

ジャズストリートの会場、「Capotast」へ到着。13時ジャストに鉄カブトの演奏がスタートです。

◇鉄カブト

 

 

 

 



朝霧フェスのお弁当代の精算を新潟でさせていただきました、M下さん、お世話になりました。

◇Reflection

 

 

 

 

 




4人のメンバーさん全員と7/2の高円寺で御一緒でしたっけ。634パパのトシローさんの高めで甘い歌声、楽しませていただきました


◇ディセンバー

 

渡辺御夫妻の 「My Texas Girl」、Facebookに動画アップしました。公開設定なので下記リンクから御覧になれると思うのですが・・・
もう1つ、「Blackest Crow」も途中からですが動画あります。ディセンバーファンで御覧になりたい方はお知らせください。

https://www.facebook.com/junko.watanabe.986/videos/2303927306394729/


◇ウェストフラッシュ

 

 

 

 

国本武春さんの曲「アパラチアン三味線」、盛り上がりました

新潟ジャズストリートは1バンドの枠がたっぷり1時間なんです。入れ替わりの時間込みですが、それでも4バンドで4時間。
1バンド10分で1時間に6バンドなんて展開に慣れてしまうと、各バンドをじっくりたっぷり聴けるのはとても贅沢に感じます。
素敵な演奏を聴かせてくださった皆さん、ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギタルラ社~パンチブラザーズ

2019年08月16日 22時58分24秒 | ブルーグラス

7/9(火) まずは目白の「テオバルト」へ、フルートを受け取りに行きました。
新しいコルクになって見た目も綺麗
ジョイント部も適度にピッタリとはまって、コルクを巻き直す前より楽に音が出るようになりました。
どんどんいろんな曲を吹いて練習します



「テオバルト」に行くなら、すぐ近くに「ギタルラ社」というお店もあると笛仲間さんが教えてくれたので、寄ってみました。
本当に通り1本違うだけの御近所でした。
「東京古典楽器センター」とも記されている通り、チェンバロ、リュート、ハープにプサルタリなど、珍しい楽器がたくさん並んでました。
ギターはクラシックギター、笛はティンホイッスルの他、リコーダーが多種ありました。木の楽器の美しさに見惚れましたが、楽器ですからね・・・リュートやチェンパロ、どんな響きか音も聴いてみたかったです。

「ギタルラ社」のサイトはこちらです。
http://www.guitarra.co.jp/





目白から南青山のブルーノート東京へ移動します。
山手線で原宿→明治神宮から千代田線で表参道のルートにしたので原宿でちょっと寄り道。
3月に職場の仲間と行った時素通りした「Princess one Spoon」に行きました。
白雪姫に登場する「魔女の毒リンゴ」を購入。中はリンゴ味のクッキーです



そしてブルーノート東京へ。
「パンチブラザーズ」についてはいろんな声を聞きますが、音楽は嗜好品。ニンジンがどうしても苦手な人もいれば、ニンジン大好きの人もいます。生では苦手でも甘いグラッセのニンジンなら好きという人もいるかも。それぞれの方がそれぞれの好きなものを楽しめば、それで良いと思います。







 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする