Diary

渡辺家のファミリー日記です。

シルバーウィーク

2015年09月23日 21時45分15秒 | ブルーグラス

本日シルバーウィークの最終日。
この連休はたっぷり音楽三昧でした。

9/19(土)

連休初日。「だるしまだむ」の練習日です。 
10/4(日) 北越谷おーるどタイムでのライブに、「だるしまだむ」もゲスト出演することになりました。

 

当日演奏曲の練習はもちろん、 3人揃ってお店へ行って当日の衣装を購入しました。
10/4の「だるしまだむ」は見た目もバッチリ揃ってます。
人気バンド「NT SERENDIPITY」さんをメインに、北海道から渡辺ヨーコさん・テリーさんも出演されます。
ハーツも出ますので、どうぞ皆さんお越しください~

9/20(日)

ハーツ & フラワーで「川口ストリートジャズフェスティバル2015」に参加しました。



ヴォーカルとギターのマイク集音が良くなかったですね・・・。
ベストな音響で聴いていただくことが出来なくて申し訳ありませんでした。
応援に来てくださった皆様、ありがとうございました

眞一くんが撮ってくれた写真、初めて4人お揃いのTシャツです。
見た目が揃うと、いかにも「バンド」---って雰囲気ですね


 
9/21(月)

翌9/22は外出予定だったので、さすがにこの日も出かけると4連続。
終日在宅の予定だったのですが・・・私が勝手に笛の師匠と仰いでいる、Fairy Doctor のtackyさんが連絡をくださったので
北越谷おーるどタイムへ。
久しぶりにハンマーダルシマーとアイリッシュを楽しむ会に参加させていただきました。
行って良かったです。フルートとホイッスルの二重奏をさせていただいたんです♪
Josephine's Waltz、Dark Island、Stars of County Down などなど。
自分が吹いてる音にフルートの音が重なって響くのがとても素敵で幸せでした。
大好きな Sharon Eubanks Waltz も一緒に吹いていただきました。この曲をどなたかと一緒にやったのは初めてです。
一人で吹いているのも楽しいですが、好きな曲を誰かと一緒に出来るってなんと嬉しいことでしょう
発表会を前に練習に集中する皆さんにはお邪魔になってしまったかも・・・ですが、またこんな機会があったらお邪魔させてください。

(9/28追記 お友達のF代さんがお写真くださいました。ありがとう~!!!)


音楽を楽しんだ後、アイルランド土産の紅茶や北海道限定の白いブラックサンダーなどいろいろお土産も楽しませていただきました。
ごちそう様でした!



9/22(火)

国立「はっぽん」での「近藤俊策流  ブルーグラスの遊び方」に初めて参加してきました

箱根・千葉・朝霧のフェスやリリーピッキングパーティーなどいろんな場所で御一緒する機会の多いモウリコさん。
楽器を合わせてコーラスして一緒に演奏してみたい・・・とずっと思ってたのですがなかなか機会がありません。
おかげさまで10月から半年契約ですが臨時職員の仕事に就けることになり、そうなるとしばらくは平日のお出かけは出来なくなりそうなので思い切って出かけました。

I'll Never Love Another と Miss The Mississippi and You の2曲。
その場にいらしたS田さんとWay Fa のK さんにドブロとバンジョーをお願いしてステージに上がらせていただきました。
もう、すっごく楽しかったです。↓の写真で様子が伝わりますね♪



「はっぽん」の集まりはギター弾きさんが多かったです。リーダーの俊作先生がまとめてくださって、
この夜の課題曲「Kentucky Waltz」を皆さんと大合唱してきました。

お土産にいただいた「あけび」と「すだち」。



シルバーウィーク最後の今夜、焼酎に「すだち」を搾っていただきました




 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビルト イン コンロ の部品交換

2015年09月11日 22時10分35秒 | Weblog

新築で今の住宅に入居して丸9年が経ち、10年目へ入りました。

メンテ、修繕は避けて通れません。
先日 床下収納庫を交換しました。収納庫のフレーム部分のプラスチックが割れてボロボロになり
フタ・収納庫共に陥没状態になってたんです。
一時期このプラスチック製フレームが流行ってたそうですが、今回 金属製フレームに換えてもらいました。
深型収納庫の本体はメーカーカタログ価格から多少割り引いてくれましたが、交換工事費が3万円近くかかり
合わせて5万円ほどの出費・・・。 

これからいろいろ修理・交換が出てきそうですよね~
金額が大きくなりそうなのが給湯器とビルトインコンロ。
給湯器は不安な兆候が現れたら早めに 交換、ビルトインコンロは少しでも長く使えるように---と思って部品交換をしました。

もし交換や修理になったらどれくらいの予算が必要かな・・・なんて思ってメーカーサイトをチェックしてたら、
我が家のビルトインコンロは「ハーマン」製ですが、消耗部品は1つからいつでも購入可能だと知ったんです。
ゴトクとか、800円なの 

ゴトク、バーナキャップ、グリルの排気口カバーと油でベトベトになってたグリルの水入れ皿・焼き網をオーダーしました。

 

ガス台表面を磨いて新しい部品に交換したら、見た目はまるで新品のようにピッカピカ

それ以上にビックリしたのが、交換したあと確認のため点火してみたら火力が全然違うの
ものすごく勢いがあるんです。
ブラシでお掃除はしてたけれど、丸9年です・・・バーナキャップが目詰まりしてたんだと思います。。。
火力も復活したし、少しでも長く使えるといいな。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電気料金その後

2015年09月08日 20時19分14秒 | Weblog

今年1月、3万円を超える電気料金の請求がきて、ビックリして料金プランを変えてから半年以上が過ぎました。

午後9時から翌朝9時までの夜間12時間がお得になる「半日お得プラン」 ---日中の料金は段階が進むと割高になります。
何より心配したのが夏場の日中でした。
特に今年は都内で連続1週間猛暑日の記録が出たほどの暑さ。
埼玉県も連日 36~37度でクーラーをつけないわけにはいかず、 電気代がどの程度になるか不安でしたが
昨日8/6~9/6 の9月分料金のお知らせがきました。結果は  8月分、9月分共に去年よりお安くなりました!!

8月分 14311円(昨年 19929円)
9月分 14304円(昨年 17470円)



東京電力の「でんき家計簿」を利用しています。

 http://www.tepco.co.jp/kakeibo/index-j.html

昨年と今年の料金比較グラフ
(料金プラン変更のため、今年2月以降の分はグラフが別表示なので手書きで書き加えてます。)



1月の3万円超えは ほんと、異常事態でしたね・・・。
5月以外は昨年より電気代を節約、2月分は途中でメーター交換があったので合算しないとわからないのですが、
料金プランを変えて正解は間違いないでしょう。良かった~ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギター入院

2015年09月06日 23時22分12秒 | ブルーグラス

きのう土曜の午後ギターを弾いていたら、突然 3弦・G線のペグが割れてしまいました。
プラスチックペグの悲しいところです。。。
でも1週間ずれていたら箱根フェスのステージを控えていた頃だから、フェスを無事に終えてからで良かったです。

なので今日、ダンナがギターを入院させに工房へ。
長男は仕事だし娘もお出かけ。
誰もいない日曜の昼下がり---こんな時こそフィドルの練習だ~とやる気Maxでチューニングをしてたら・・・
D線がプチンと切れてしまいました。
フィドルの弦は常に1セット予備を用意してるのですが、前回もD線が切れたので手元にあるのはE・A・G線だけ。。。

この週末は音楽と御縁が無かったみたい・・・がっかり。
気持ちを切り替えて針を持って作りかけキルトのキルティングを進めてました。

↓ スーパーで見かけて思わず買ってしまったミニオン・バナナ。



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年 箱根ブルーグラスフェスティバル

2015年09月02日 10時08分27秒 | ブルーグラス

2015年8月29日(土)~30日(日) 箱根ブルーグラスフェスティバルに参加しました。
日曜は大雨のため全てのステージが中止になってしまったのが残念でしたが、十分に楽しい時間を過ごしてきました。

今回皆さんから素敵な写真をたくさんいただいたので、そちらをブログupします。

会場の様子などは下記「バニーマウンテンクラフトサービス」のFacebookページにアップされてますので是非御覧ください。
Facebookの登録がなくてもどなたでも御覧になれます。
(雨の中、バケツリレーのようにPA機材を撤収する様子には頭が下がります。)

https://www.facebook.com/bunny.mountain.craft.service


それでは土曜日午前中から。
AM8時過ぎに現地へ到着しましたが、第2駐車場にフェス参加者は駐車出来なくなった影響もあるのか
いつも車を停める金太郎岩付近は既に満車。初めて有料駐車場を利用しました。

ダンナの大学時代の同期・吉村さんが岐阜から参加してくれるというので、是非一緒に出ましょうとお誘いして
Red Poppy Garden でエントリーしてました。
ただ出番がAM11時30分。出番までに練習が出来るか心配でしたが
始発の新幹線に乗車したという吉村さん、早い時間の到着で出番前にバッチリ練習出来ました



「Red Poppy Garden」のステージ。
Sweetet Gift 、Whispering Hope の2曲を御一緒しました。2曲ともフルにハモったよ



吉村さんとダンナは京都産業大のブルーグラスサークルで同じ代。ダンナたちの代は同じ学年で8名の部員がいて2バンドあったそうです。
吉村さんも学生時代はマンドリン弾きだったので同じマンドリン弾き同士、一緒のステージに立つことは無かったそう。
40年来のおつき合いで、初めて同じステージに立った2人でした。



「Hearts & Flower」
眞一くん欠席で3人ハーツです。
ステージに向かう頃から雨がポツポツ落ちていたのですが、ステージに上がって演奏を始めた途端にザーザーの本降り。
雨の中聴いてくださった皆さん、本当にありがとうございました!!
ハーツの演奏曲は
Sunny Side of Life
Down Where The River Bends
The Green Rolling Hills of West Virginia の3曲











会場内、橋のあたりを歩いてるダンナ。昔の木の橋を御存知の方はビックリするくらい、立派な橋になってます。



「KSU Blueridge Mountain Boys East 」
京産大OBバンド。長野からベース弾きさんが参加出来そう・・・とのことだったのですが、お仕事の都合で残念ながら不参加、
ギターの予定だった吉村さんがベースに持ち替え、私がギターでお手伝いとなりました。
若干1名、京産大OBではありませんが御勘弁ください。
You Can Have Her
I Wonder How The Old Folks Are At Home
How Come You Do Me Like You Do の3曲を演奏。
気持ち良くリズムを刻めて、すっごく楽しかったです。







唄が聴こえてきそうないいお写真ですよね
I Wonder How The Old Folks Are At Home の時かな。



「宇佐美勝彦と Gentuckians」











楽しい夕食タイム。



京産大OBの皆様です。さながらプチ同窓会のようでした。



遠方の方とお会い出来たり、いつもの皆さんといつも通り元気に挨拶をかわせたり、大好きなブルーグラスをいっぱい聴いて演奏して
とても楽しく過ごしました。雨が降ろうと年を重ねようと、こんなに楽しい時間が待ってるなら体調が許す限りは参加したいと願っています。

御一緒してくださった皆様、今回特に雨の中御苦労されたスタッフの皆様、どうもありがとうございました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする