Diary

渡辺家のファミリー日記です。

箱根フェス(続き)

2012年08月29日 08時38分20秒 | ブルーグラス
箱根フェスの続きです。

自分の出番が終わったので、お待ちかねのアルコール・タイム。
とりあえず缶チューハイを2本を飲んだら落ち着いたので、あとはゆっくり音楽を楽しみます。

「Making Plan」






「辻堂 MIDNIGHT RAMBLERS」




「小田原ブルーグラス研究会」


このあたり、小田原・平塚近隣メンバーのバンドが続きます。
ダンナが昔、神奈川県の寒川に住んでいた頃このメンバーさん達と親交があったのと、私が学校を卒業した後バンドがなくなってしまった時期があり、地元の神奈川県でブルーグラスが出来る場所を探していた時に平塚のグラスファミリーさんにお世話になったことがあって、渡辺家とは古くからのお友逹です。

こちらの皆さんのキャンプサイトはいつ行ってもお酒がいっぱい
ビール、日本酒、焼酎などなど、ずら~っと並んでます。
今回遊びに行ったらちょうど秋刀魚が焼けた---とのことで、焼き立てにすだちを添えて出してくださいました
大物で脂がのっていて、内蔵までトロトロ~
めっちゃ美味しかった

その秋刀魚をいただきながらお酒の話で盛り上がって、聞いたのが「田苑」という焼酎の“ゴールドラベル”が美味しいとのこと。
あれだけお酒好きのメンバーが口をそろえてオススメなのだから、これは是非飲んでみなければ・・・と思っていたら、
家に帰ってからお買物に行ったいつものスーパー(サミット)で普通に並んでました。


私は麦焼酎はよくわからないのですが、まるで上品なウィスキーを飲んでる感じ。口当たりがマイルドで、ロックで試してみたのですがどんどんすすんでしまいそうなので、あわててフェスから持ち帰った氷が解けた水で割りました。
長男がとても気に入ったようで900mlがあっという間。
次回は1.8Lにしようっと。

「MOURICO」



昨年の箱根フェスで楽しくジャムをさせていただいてお友逹になったモウリコさん。
昨年はS先生とお二人でのステージでしたが、今年はオートハープさんもご一緒でした。
彼女の魅力はとても素直で清潔感いっぱいの声。
白の衣装が彼女のイメージとぴったりでした。
ちなみに「We Love Hazel」バンドの時に私のカメラで写真を撮ってくれたのがモウリコさん。
どうもありがとうございました。

「DAISY HILL」



1曲目のマンドリン・インスト。Wadeのマンドリン、初めてステージでのマイクを通した音を聞きましたがものすごくいい
ダンナもときめいてました。(若くて素敵な女性プレイヤ―がたくさんいたフェスでしたが、きっと我が家のダンナが一番ときめいたのはH永さんのマンドリン)
3曲目“サマータイム”、「DAISY HILL」のコンセプトが夫婦デュオバンドというのを重々承知の上で、ベースが入ったらどんなだろうと期待させてくれる(ものすごくいい意味で)お二人の演奏でした。

この辺りの時間になると登場してくるのは素晴らしいバンドばかり。
特に、若くて才能あふれるプレイヤーさんがこんなにいるんだとびっくりでした。
もうプレイのレベルが違うの。めちゃくちゃ皆さん上手。ただただ聴き入りました。

「さいたバンド」





この時間までくると人がいっぱい。
でもファンですからね。写真におさめたかったので人をかきわけてステージ近くまで寄ってしまいました。
なんでこのバンドに惹かれるのかな。。。バンドのリズムが好み。junkoさんの歌とそのカラーを最大に生かしているコーラスも好み。
4人で1つの音をって気持ちがストレートに伝わってくるのも気持ちいいし・・・ってことで、ここで十分に満たされて私は山を降りました。

ジャムもしました。
Sさんとのフィドル・チューン、楽しかったです。出来るならもっともっと続けたかったな。
それがちょっと心残り。

それと今年は久しぶりに調理用品と食材を持参、野菜とフランクフルト・ベーコンの煮込み(ポトフ)を作りました。
“久しぶり”というのが、どれだけ今までK井さんとK井さんの奥様にお世話になっていたか・・・ですよね。
あらためて感謝です。
調理場は学生さんが和気あいあいと楽しそうにしていたので流し場にまな板を渡して調理したのですが、
流しの高さが低いので腰が痛かった~
なので来年はなるべく切ったり皮をむいたり洗ったりをしないよう、“おでん”にしようかな。
皮むきはないし、前日に大根をある程度煮ておけばお鍋を火にかけておくだけでOK?
きっと来年になる頃には忘れてしまうのでここに書いておきます~

飲んで食べておしゃべりして音楽三昧。
夢のような1泊2日でした。

お世話になった皆様、主催者の皆様、楽しい時間をありがとうございました。
来年もよろしくお願い致します。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根フェス

2012年08月28日 01時56分14秒 | ブルーグラス
2012年 箱根夕日の滝ブルーグラスフェスティバルに参加してきました。

今回は本当に久しぶりにエントリー。
去年の箱根フェスで、ようこさんとHazelの曲ばかりをジャムして遊んだのですが、
何の打ち合わせもなく初めて一緒に歌う曲が、どれもとても楽しかったんです。
なので、ちゃんと事前に曲を決めて打ち合わせをすればステージで出来るのでは・・・
と企画しました。

お友逹のまるみさんも一緒に---ってことで1人1曲ずつ持ち寄る予定だったのですが、
お仕事の都合で残念ながら彼女は欠席。まるみさんの分は次の機会にとっておくことにして
ようこさんと私で1曲ずつ選曲しました。

1曲目は私が選んだ「A Tiny Broken Heart」。これは Louvin Brothers の曲なので、
Hazelが作った曲ではないのですが、私が Louvin Brothers も大好きなのと
昨年ようこさんと遊んだ時にこの曲がとても楽しく気持ち良く出来たことと、
あともう1つ。柳沢さんがこの曲を好きだったと聞いたことがあったので、それもあって選曲しました。

「冬になって農作業が終わっても移動しなくていいように農地を買ってあげて。
サンタさんがくれたおもちゃも、小さなブタの貯金箱に入っているお小遣いも全部あげるから」
というかわいい歌詞も好き。

最初から最後まで全部コーラス。普通何度も一緒に歌わないと、なかなか歌いまわしは合いません。
けれど、同じ音源を聞いて、同じように感じて同じように表現したい---と思うと合うんだわ~

2曲目は、ようこさんの選曲で「Wroking Girl Blues」
“We Love Hazel”でエントリーしようと思った時、まるみさんも一緒に3人で打ち合わせ出来るよう
掲示板を設置しました。そこで打ち合わせをしていたのですが、やりとりの中で ようこさんから
Hazel のペーパーブックがあることを教えていただいたんです。
私はそれまで知らなかったの。。。即、検索→AMA○ONで購入しました。


ですよね。
まさに「Working Girl Blues」! 歌詞と一緒に、Hazelがその曲を書いた時のエピソードや、デイスコグラフィー、
たくさんの写真が載ってます。1985年に来日した時の、北海道・池田フェスのポスターまで載ってました。

「Wroking Girl Blues」は出だしと最後の終り方がカッコいいんです。こんなのやれたら最高だけれど
まず無理だろうと思っていた曲。出来てしまいました。

土曜の午前中に数回合わせただけにしては、まずまずだったのでは---と自己満足しています。

プログラムに入れてくださった主催者の皆さま、バンジョーのお手伝いを快く受けてくださったK井さん、
ベースのサポートをしてくださった ようこさんの相方様、現地でベースを貸してくださったジョンくん、
そしてようこさん、どうもありがとうございました。











(遅い時間になってしまいました。まだまだ続くので、明日の晩以降に続きをアップします。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Martin のネオン

2012年08月23日 22時00分39秒 | ブルーグラス
確かうちのダンナが病気(脳梗塞)になる前だったと思うので、1990年代の後半頃、
CF Martin社のグッズで、Tシャツやマグカップなどと一緒に Martin のネオンが販売されてました。
ダンナはそのネオンをずっと欲しがってたんです。
仕事を終えて家に帰って来ると、家の窓辺にMartinのネオンが輝いてる---というのが夢だったんですって。。。

脳梗塞の自宅療養中、時間だけはたっぷりあったので初めてのパソコンを購入しました。
1998年、夏にWindows 98の発売が決まっていたのでお買い得になっていた Win 95 のFMVが、我が家の初めてのPCでした。
インターネットに接続してPC操作に慣れてきて、「あのネオンを買おう~」とMartin社のサイトを見た時は
売り切れたのか販売終了になったのか、もうネオンはありませんでした。

オン・ザ・ボーダーのお店に飾ってあるのを見かけたそうですが、売り物ではなくお店のディスプレイだったそう。
オークションとか検索をかけてもありませんでした。
たぶん↓のサイトに載ってる画像が Martin社で販売してたネオンかな・・・

http://theunofficialmartinguitarforum.yuku.com/topic/82059/CF-Martin-neon-sign-now-with-photo-299-Price-reduced-again

なので正式なMartin社のネオンではないのですが、お誕生日も近付いてきたので何かあるかとネットをウロウロしていたら
こんなネオンサインを見つけました。


EST. 1833 の下にある AMERICA'S GUITAR がいかにも怪しいですが・・・
我が家の窓辺に置きました。ダンナが帰ってくる頃にコンセントを入れ、輝いています。
夢がかないました

私も今週末、夢をかなえに箱根へ行きます。
ずっとずっと憧れていた方と、大好きなHazelの曲を歌います。
土曜の午後はエントリー希望のバンドがたくさんあって、プログラムを組むのは大仕事だったことでしょう・・・。
いただいた10分を大切に大切に使いますね。
お仕事の都合で参加出来なくなってしまったお友逹の分も、思いを込めてがんばってきます

―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*

8/27(月) 追記

『マーティン D-18&D-28 永久保存ガイド』の裏表紙に


が載ってました。

AMERICA'S GUITAR は怪しくはないのかしら・・・?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動画アップ

2012年08月21日 22時47分48秒 | ブルーグラス
初めてYou Tube に動画をアップしてみました

今年5月の千葉フェス、"Hearts & Flower" と "おーるどタイマーズ"のステージを録画してくださった方がいて、
先日、データを落としたディスクをいただいたんです♪

それでディスクを開いてみたら・・・元データが、"おーるどタイマーズ"の2曲目
「Dim light, Thick Smoke 」1番のコーラス直前辺りで分割、
2つのファイルになっていたんです。

私がビデオ編集に使っているソフト Any Video Converter は複数ファイルをshiftキーで選択すると
『結合して出力』というコマンドがあるので、それを使って編集してみたのですが・・・
音は大丈夫なのですが、結合した箇所から以降の画像が音声とズレてしまいました・・・

なので元データのまま「Dim light, Thick Smoke 」1番の途中までとそれ以降の2つの動画に分けてアップしてみたら・・・
結合していないのに、やっぱりそれ以降の部分がズレてしまうの・・・

Windowsに付属のム―ピーメイカ―でも試してみたのですが、こちらは画像がかなり劣化。
(たぶん設定が出来てないのだと思います・・・)
いろいろ試行錯誤しましたが私の力量ではここまでみたい。。。

とりあえずアップ先のリンクを貼りますので良ければ御覧下さい。

Hearts & Flower
http://www.youtube.com/watch?v=RJYpcQgEVS0

おーるどタイマーズ
http://www.youtube.com/watch?v=rr56rq1yp4E

"おーるどタイマーズ"は、オートハープもフィドルももっとずっとずっと綺麗な音です。
(ベースは音をしぼられてしまったのかしら?  Hearts の出だしはとても良く入っているのに
その後小さいですよね・・・残念)
メンバー3人が皆音楽レベルが高いので、質のいい素敵な演奏を聞かせてくださいます。
是非、生の演奏を聞きにお店( cafe おーるどタイム ) へお越しください


☆★☆ "おーるどタイマーズ"メンバーさんへ ☆★☆
音と画像のズレが気になるようでしたら動画非公開にします。
お知らせください。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jellyfish Live

2012年08月20日 07時47分23秒 | ブルーグラス
8/18(土) 北越谷の「おーるどタイム」へ。
Jellyfish のライブに出かけました。

お洒落なブルーグラスにジャズのテイストも加わって、お酒を楽しむのにピッタリ

Jellyfish のステージは久しぶりでした。ヴォーカル・ナルたんがいつの間にかフィドラ―に


いい表情で、素敵な歌声をいっぱい届けてくださいました。


ケンさんのお洒落帽子にも注目♪


ライブ終了後、センター・アイちゃんで “兵隊さんのお給料日”


8/18はダンナの57回目のお誕生日
Jellyのメンバーさんから「Happy Birthday」のお歌のプレゼント♪
ありがとうございました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする