これが2度目のシロテンクロマイコガに出会った。
動き回るので、なかなかピントが合わなかった。
■ 発生時期 6~8月
■ 分 布 北海道、本州
■ 大 き さ 開帳 12~14㎜
■ 食 べ 物 マタタビ科(マタタビの果実)
横に伸びたブラシ状のものは後脚。(翅ではない)
全体は黒色で、前翅に2対の白斑がある。
等とある。
2023年06月19日 にササの葉の上で撮った、シロテンクロマイコガ。
これが2度目のシロテンクロマイコガに出会った。
動き回るので、なかなかピントが合わなかった。
■ 発生時期 6~8月
■ 分 布 北海道、本州
■ 大 き さ 開帳 12~14㎜
■ 食 べ 物 マタタビ科(マタタビの果実)
横に伸びたブラシ状のものは後脚。(翅ではない)
全体は黒色で、前翅に2対の白斑がある。
等とある。
2023年06月19日 にササの葉の上で撮った、シロテンクロマイコガ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます